ピカイチ野菜くんは人参ジュースを続けたいと思っているお客様の力になりたい会社です。

私たちは約20年間、農薬・化学肥料不使用栽培の人参や人参ジュースなどを販売し、 お客様のヘルスケアをお手伝いしています。

※ゲルソン療法は民間療法で通常療法ではありません。
※ゲルソン療法を行う場合についてはかかりつけの医師にご相談下さい。

創業者の想い



昭和の時代、まだ貧しかった日本が高度成長期に突入したころ創業者は生まれ、時代の豊かさとともに 働き盛りを迎え、まさか自分が重い病気になるなんて思ってもいませんでした。 病になり不安の中でも、出来るだけ自然な、納得のいく治療を模索する日々が続き、 なにげなく仕事のついでに立ち寄った友人のところでにんじんジュースと運命の出会いをしました。 にんじんをジュースにして飲む。

食べるものと飲むものがヒトの体をつくる。
何を食べ、何を飲むかで体も心も豊かになる。

自分が取り組む中で得た健康の実感は自分だけには留まらず、多くのお客様の体も心も健康で満たしたい。 という思いに至り、健康のメッセージを届けることを仕事にしたい。 最初の一歩は小さくても、あきらめずに続けていけばやがて大きく拡がる。 そんな願いを込めて社名を「一粒万倍」とし創業いたしました。 創業の精神を具現化することが私たちの役目です。
一人一人のお客様と一人一人の私たち、一人一人の生産者様、すべてがひとつながりの命の輪 であることに感謝し、良きパートナーであり続けることを目指して、一生懸命努力してまいります。


ピカイチ野菜くんの4つのポイント


1. ピカイチ野菜くんとお客様のつながり
2. コンシェルジュによる人参ジュース相談
3. 確かな品質をお届け
4. サステナブル(継続可能)な社会への実現


ピカイチ野菜くんとお客様のつながり

ピカイチ野菜くんはお客様とのつながりを大切に考えており、お客様のお悩みなど情報共有のかけはしになります。

● お客様をサポートする為のインタビュー



お客様が人参ジュースを飲む理由、続ける理由は様々ですが、闘病のため食生活の改善に人参ジュースを食事に取り入れている方も多くいらっしゃいます。あるお客様から「他の方のお話も聞かせていただきたい。」というお声をいただきました。そこで、弊社をご利用のお客様のお考えや思いなどをスタッフがお伺いさせて頂く企画を行っております。人参ジュースを長く続ける工夫、コツなどお客様に掲載の許可を頂いたものを公開させて頂いております。不定期で更新させていただいておりますので是非ご覧ください。




● お客様から頂いた手書きのお手紙

手書きのお手紙や感謝の言葉などたくさんいただいております。 お客様に支えられて20年間歩んでこれました。お客様から頂いた貴重なお話は従業員一同の励みになると共に、サービスの改善に役立てております。




コンシェルジュによる人参ジュース相談

お客様のご要望やお悩みをお聞きし20年の経験を元に人参ジュースを継続される方のご相談など承ります。

● 人参ジュースの飲み方



弊社で購入されるお客様の中にはご自身やご家族の健康維持のため沢山の人参ジュースを飲む生活習慣を取り入れている方もいらっしゃいます。そのようなお客様と毎日様々なお話をさせて頂いております。これから人参ジュースを始めたい方や、人参ジュースを始めているけれどお悩みがある方、一度お問合せいただければ飲み方や飲むタイミングなど人参ジュース生活をおくるにあたっての疑問を専門のスタッフにご相談いただけます

● スロージューサーの選び方や使うコツ



スロージューサーは安い買い物ではございません。インターネットでの販売という特性上、実物を見て触ることが出来ず不安に思う方や、スロージューサーを長く使えるコツを知りたいという方もいらっしゃると思います。ピカイチ野菜くんは人参の販売と共にスロージューサーの販売を続けてきました。そうした経験から、お客様のライフスタイルに合わせたご提案をさせていただきます。また、韓国のトップクラスの製造メーカー二社の製品を取り扱っております。そして、スロージューサー専門のメンテナンス部門もございます。スロージューサーに関して不安に思うことがあれば、一度お気軽にお問い合わせください。




● スロージューサーのメンテナンス事業



長年スロージューサーをご愛用頂きますと、どうしても動作が鈍くなってしまう、動かなくなってしまうというケースも出てきてしまいます。スロージューサーはお客様の生活の一部です。少しでも長くお使い頂けるよう、弊社ではスロージューサーのメンテナンス専門スタッフが常駐し、メンテナンスサービスをご提供しております。毎日の習慣を継続できるよう、メンテナンス中はスロージューサーの貸し出しもおこなっております。まずはお気軽にご相談ください。





● 実際にお会いし実物で体験相談



人参ジュース生活を実際に始めてみたいけど、周りに詳しい人がいない… スロージューサーの購入を検討しているので実際に見てみたいという方、ぜひ一度、おこし下さい。事前にご連絡いただければ、弊社専門スタッフと直接相談しながらご検討していただいたり、スロージューサーで搾った人参ジュースや弊社で製造している無添加の冷凍パックジュース・常温瓶ジュースもご試飲することもできます。




確かな品質をお届け

● 毎年の生産者さんとの現場打ち合わせ

農薬・化学肥料不使用栽培の人参は近年の温暖化により、その年の気候や土地の状況に大きく左右されます。仕入れ担当者は毎年、全国の生産者さんの元へ人参の状況の確認に伺っています。喧々諤々と意見が飛び交うこともあります。2020年は人参が長雨や猛暑により全国的に不作で7月~11月頃まで人参の入手にとても苦労しました。そんな中、毎年顔を合わせている生産者の皆さんにご協力いただき乗り越えることができました。年間通して農薬・化学肥料不使用栽培の人参をお届けするためには生産者さんとの信頼関係は欠かすことはできません。





● お客様に満足して頂くための勉強会



農薬・化学肥料不使用栽培といっても様々な栽培方法があります。九州には九州、北海道・東北には北海道・東北に合った栽培方法があります。その中で、農薬・化学肥料を使わなければ、どんな栽培方法でもいいとは思いません。ジュースにして美味しい人参をお届けしたいと思っています。お客様のレビューを元に生産者の方と相談して同じ品種ではなく、ジュースに合った違う品種の栽培の開発など試行錯誤を繰り返しています


サステナブル(継続可能)な社会の実現

お客様のもとへお届けする安全な農作物を守る為の環境問題改善への取り組みや、就労支援施設との協力体制など、弊社では様々な取り組みをしています。


● 農業で温室ガス排出0へ


SDGs(エス・ディー・ジーズ 持続可能な開発目標)の項目の13項目に気候変動に具体的な対策があります。近年温暖化の影響を受け、人参の生育にも影響が出てきています。そこで、弊社では緑肥作物を活用した有機農業によって地球温暖化を防止する取り組みをしています。緑肥作物には、根粒菌の働きで空中の窒素を取り込むマメ科の植物や土に生息する病害虫を減らすイネ科の植物等があります。緑肥作物を育てることにより光合成のため空気中のCO2を吸収。また、その緑肥作物を畑にすき込むことにより、外部から投入する肥料や農薬が要らなくなり肥料の製造や運搬で発生するCO2の排出をゼロにすることができます。地球環境の改善が継続的に人参をお届けできることに繋がると思い、緑肥栽培に取り組んでいます。


● 製造工場での産業廃棄物0へ


人参ジュース工場では毎日大量の人参を搾った後の繊維(ファイバー)が出ます。産業廃棄物として捨てるのでなく、同じ地域で牧場を経営している片野牧場へ人参の繊維を運び、乳牛のごはんとして無償提供しています


● 人参を出荷するダンボールを再利用


生産者さんから人参が送られてきた際の段ボールは、廃棄せず再生可能資源としてリサイクルをしております。


● 就労支援施設との協力体制


弊社が発行する粒だよりやその他のチラシを折り袋に詰める作業や、ジュースの製造工場で出た人参の繊維を牧場へ運搬する仕事、農場の除草作業などをお願いしています。特に牧場へ人参の繊維を届ける作業は外に出るため、利用者の方にとても楽しみにして頂いています。仕事を通して交流し、地域との繋がりを深めています。


【関連する記事】