もう一度食べたくなるティラミス


 
安心・安全へのこだわり


 

1、お子様からお年寄りまで安心してお召し上りいただけます
 

弊社のティラミスは、凝固剤、酸化防止剤、香料、ゼラチン、着色料などの添加物を一切使用しておりません

シェフの経験と技術が素材そのものの美味しさを引き出すので、余計なものを入れる必要がないのです。

たとえ手間や工程が複雑になったとしても、食品添加物には頼らずに「安心・安全」な商品を提供したいと考えております。
 

《比べてください!》

《例》
A社のティラミス

植物油鶏卵、小麦粉、ココア、乳製品、ナチュラルチーズ、コーヒー、ぶどう糖加糖液糖、還元水飴、ゼラチン、乳蛋白、水飴、マスカルポーネチーズパウダー、カカオマス、洋酒、ショートニング、コーンパウダー、デキストリン、卵白粉末、食塩、澱粉、乳化剤、グリシン、増粘剤(加工澱粉)、香料、着色料(カロチン、カラメル)、リン酸塩(Na)、pH調整剤、ゲル化剤(増粘多糖類)、膨張剤、安定剤(ローカストビーンガム) など

当社のティラミス

マスカルポーネチーズ、生クリーム、砂糖、卵、ビスケット、エスプレッソ、洋酒、ココアパウダー


2.環境にやさしく安全な容器

直接ティラミスに触れる容器にも安心安全を追求しています。

弊社が使用する容器はシンゴンという材木から作られる木製の容器です。
この材木は3年で成木し
森林破壊・CO2削減に大きく貢献しています。
エアシャワー完備のクリーンな衛生環境の元に製品化され、細菌増殖という観点からも35℃/24時間保存後の細菌発生量を比較した実験では細菌増殖が少ないという良いデータを出しています。 
  

木製なので、プラスチック製容器のような化学物質の体内への影響も心配不要です。
プラスティックの原料として使用されているビスフェノールAという化学物質は、食器や容器等から飲食物に移行するケースがあり、摂取すると内分泌系への影響が懸念されています。
 


 
3.クリーンな衛生環境

 

異物混入の減少につなげるべく、ユニフォームは埃が付きにくく静電気が起きない素材のもの、そして袖口と裾にゴムが入った手足に密着するタイプのユニフォームを使用しています。
 

作業場に入る際には必ず粘着ローラーでユニフォームの異物を除去し、帽子をかぶりマスク着用。
 

また、必ず2回手洗いを肘まで行うことにより確実に菌やウィルスを除去し、従業員の体調管理にも常に気を配っております。

 

 


4.徹底した温度管理

工場内において、製造から出荷までの全工程の温度管理を徹底することで、菌の繁殖を抑えます。

2014年12月に完成したばかりの作業場は、清潔に保たれ、材料の劣化を防ぐために常に室温18℃以下に保たれています。
 

また弊社では、急速冷凍機を導入しています。
急速にティラミスを冷凍することにより、酸化を防ぎ、菌の繁殖を抑え、風味や美味しさを閉じ込めるのです。