業務用厨房機器・調理道具:販売/通販なら厨房卸問屋名調

厨房卸問屋 名調:厨房機器の販売専門店!飲食店独立開業を徹底サポート!開業一括御見積ならお任せ下さい。年間 受注数 55,000件突破

業務用厨房機器・調理道具:販売/通販なら厨房卸問屋 名調

調理道具辞書メニュー > か行の調理道具 > 急須・土瓶

調理道具辞書メニュー > た行の調理道具 > 土瓶

急須・土瓶(Tea pot)とは?

急須は、「お茶」を飲み、楽しむためには欠かせない食器の1つ。中国で発明され、アジアを中心に世界のお茶を楽しむ文化圏に広がりました。持ち手が上に付いた「上手」(左記載画像参照)、注ぎ口の反対側に持ち手が付いている「後手」、注ぎ口の横に持ち手が付いてる「横手」などの種類があります。上手の物は「土瓶」とも呼ばれ、土瓶蒸しにも使われ、一升分入る様な大きな物もあります。素材は、陶器、炻器、磁器、鉄、ガラスなど様々ですが、日本のお茶を飲むためには、陶器、炻器製の物が普及率が高く、炻器類はヨーロッパでも用いられています。美味しいお茶を飲むには急須を使い、茶葉を開かせることが必須で、現在多く普及しているティーバッグやペットボトルではなかなか味わえず、満足出来ないといった人も多く、古くから変わらず残っていく文化の一つとも言えます。