トップに戻る

当店の組立工程 ツーリング (ヨシガイ ENE CICLO C-1 )編

こちらの組立工程の写真は旧型のC-1となります。
現行のC-2とはパーツ構成やパーツの形状及び組立て方が違います。

写真をクリックすると大きい写真が見られます。

「ヨシガイ ENE CICLO C-1」の組立工程 1 2 3 4 5 

リアディレイラー、フロントディレイラー、シフトワイヤーの調整

フロントディレイラーは直付けなので取付けネジをグリスアップします。
1
2
台座部分が滑らないようにファイバーグリップを少し塗布します。
フロントディレイラーを仮止めします。フロントギヤから数ミリ開けたくらいに止めています。
3
フロントディレイラーを仮固定します。
5
4
フロントの変速で重要なのは歯に帯する角度。これは最新の変速とは違いギヤ側にチェーンを上がりやすくするピンが付いていないので良い位置は試行錯誤で。
6
シフトレバーの台座をグリスアップ
7
シフトレバーの固定と硬さ調整をこのボルトで行ないます。
適当に動かしてとりあえず良い感じに動くように調整します。
シフトワイヤーはシマノスペシャルグリスを塗布します。
シフトワイヤーをシフトレバーに通します。
リアディレイラーのアウターワイヤーは大抵短いので長くするために交換します。
11
約5センチくらいは長く切ります。
シフトアウターも切った直後は穴がふさがっているので千枚通しで広げます。
8
9
10
12
13
14
リアディレイラーにワイヤーを固定します。
15
16
17
18
リアのワイヤーはまだ仮止めの状態です。
クランクをはずします。
コッタレス抜きを使ってはずします。
はずしたらクランクとギヤを止めているボルトを締め直します。
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
BBを締め直したらクランクを再び取付けます。
最後はトルクレンチで締付けトルクを確認します。
変速調整の時にクランクを回しやすいように先にペダルを取付けます。
フロントディレイラーの内側がチェーンに当たらないぎりぎりのところで位置決めします。
微調整は上のネジで調整出来ます。
位置が決まったらワイヤーを固定します。
ワイヤーをディレイラーに取付けてからシフトレバーを引っ張るとまたテンションが軽くなるので再びシフターのトルクを調整します。
ディレイラーのワイヤー固定ネジもグリスアップしておきます。
ギヤを一番アウター側に入れたらシフトワイヤーを引っ張って伸びを取ります。
先に調整するのはフロント側からです。インデックスがなくガチャガチャしないので非常に調整しやすいです。
フロントが終わればリアディレイラーの調整です。まずはトップ側の位置決めをしておきます。
リアディレイラーにワイヤーを仮止めします。
リアは一番ロー側に入れた時にシフトワイヤーを引っ張りまくって伸びを取ります。
ロー側はチェーンが内側に行くので絶対にリアディレイラーが近づかないところに。
トップ側はワイヤーを外して行ないます。音が一番小さくなって上から降りてきやすく、下から上に上がりやすいところに決めます。
ひたすら一番良いところを探して調整します。
変速調整が終われば適当な長さに切ってインナーキャップを取付けます。
リアディレイラーも同じく調整が終わればシフトワイヤーを切ります。
リアディレイラーのワイヤーにインナーキャップを付けて変速調整は終了

組立工程5へ

81496@バイシクル TOPに戻る