オーダーを受けたお客様お一人お一人専用で製作を
させて頂いておりました平安堂随一の塗部による
「継承工房 重箱」。

この夏、予想以上に大きな反響を頂き、スタッフはじめ
塗部一同大変うれしく思っております。

そこで、その感謝の気持ちを込めまして、オーダーを
頂いたお客様分以外にわずか数個ずつでは
ございますが、【 楽天店ご利用のお客様専用分 】
として、蒔絵を施す前段階
のお重箱を確保させて頂きました。

また年末に向けまして、先日楽天市場さんより
「年越しの準備アイテムとして、ぜひご紹介させて
頂きたい」というお話を頂きました。

こちらのお重箱を始めとして、多くのアイテムを
ご紹介して頂くこととなり大変うれしく思っております。

ですが、ご紹介頂く事により通常より大変多くの
お客様がいらっしゃることが予想されます。

12/28頃までのご注文をお受けさせて頂く予定では
ございますが、例年完売となるアイテムも
ございますので、宜しければお早めにご検討
頂ければと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。



 


「仁清はまさにやきものを『使う』ため
の器から、『眺める』ための器へと、
劇的に変貌させたのであった。」  


仁清の作品は現代ではこのように評価
されるほど芸術的価値の高いものだと
されております。

繊細・優美にして艶やか。
不世出の天才が遺した斬新な陶の数々
には、いつの時代も変わらない人を
魅了する力が備わっているようです。  

野々村仁清…その人は
京都で初めて色絵陶器を大成し、
とことん日本の美を追求した陶芸家です。  


宮廷の人々の好みに合い、
彼ら殿上人(てんじょうびと)たちに
信頼されていた金森宗和の好みにそって
仁清の世界は確立されていきました。



平安堂がモチーフにする梅はそんな
仁清の描いた上品でいて優美な梅。


雲の切れ間に見え隠れする表情の異なる
梅絵画をご食事と共に、
どうぞお楽しみくださいませ。
←【こちらをクリックしてご覧下さい】

>>
揃いの「吸物椀」もご用意してございます

………………………………………………………………………………………………………………
【 平 安 堂 の 「 熨 斗 」 文 様 】

熨斗という意匠、その中に散りばめられた、
梨地や蒔絵の技法は、この道数十年の
蒔絵師も初めて目にするほどの緻密な
蒔絵だという。

熨斗の文様には、均整の取れた
「 束ね熨斗文 」という文様と、束ね熨斗が
跳ね上がったり絡み合ったりし、威勢のよさ
から江戸っ子たちの評判を呼んだ
「 暴れ熨斗文 」という種類があります。

その両方の特徴を併せ持った平安堂の
「熨斗」は彩り豊かで晴れやかな絵柄の帯を
象った平安堂らしい大変優美で華麗な印象を
私たちに与えてくれます。

平安熨斗…
いつの頃からか、親しみを込めてそのように
呼んでくださる方もいらっしゃる平安堂の誇る
「熨斗蒔絵」。

平安堂に熨斗蒔絵あり…
そう伝えられてきた通り、「熨斗蒔絵三段重」
はそう言われるだけの膨大な時と多くの技量、
そして、塗部たちのプライドを感じる逸品です。
→【こちらをクリックしてご覧下さい】
………………………………………………………………………………………………………………

「お重箱」を娘に贈る…。
塗部達が磨き上げた、宝石のようなお重箱。
嫁入り道具の定番でもある「お重箱」。

小さな星空が広がっているようでいて、
宝石の原石のような輝きを放つ梨地技法。
大人の女性らしい深みあるジュエリーの
ような輝きを持つこのお重箱。

新しいご家族で囲む食卓で共に
時を刻みながら、ゆっくりと、
その色合いを鮮やかにして行き、
いつしか持ち主の色に染まって
行く…。

お重箱を贈られた娘さんが、新しい
ご家庭の中で幸せでより輝くように…
「梨地 三段重」も時と共に輝いていく。
そんな、自分と共に変化を楽しむ
事が出来るお重箱かと思います。
←【こちらをクリックしてご覧下さい】


 



□■□■□■□■ご注意(必ずお読み下さい)□■□■□■□■

お客様一人一人のために専用のお重箱をお作り致しますので、
ご注文後のお客様都合での
キャンセル・返品はご遠慮頂いております。


そのため、お支払いは
・現金前払い
・クレジットカード

のみとさせて頂いております。

また、ご注文を頂いてから素材の手配、制作を致しますので、
お届けまでにお時間を頂いてしまいます。

一点一点、平安堂を代表する塗部がお作りする
お重箱のため一度のご紹介に限りがありますことを
どうぞご了承ください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■


継承工房…平安堂が誇る随一の“塗部集団”による技の結晶。
“塗部(ぬりべ)”…それはかつて、古代の漆職人集団。
            これが漆塗りの始まりだという伝説があります。

漆器 山田平安堂から宮内庁、外務省を通じて世界中の公館に収めさせて頂く
漆器は、厳選された一級の技を持ったこの塗部集団によるものです。










支払方法は? 配送・送料はどうなっているの?
■決済方法■詳しくはこちらをご参照ください。)
○郵便振替
○銀行振り込み
○ジャパンネット銀行対応

○代金引換
○クレジットカード
(VISA / Master / AMEX / JCB / Dinners)

返品に関しまして
●一部のSALE品を除き、返品は承っております。
どうぞご安心下さい。
但し、未使用に限らせて頂き、
商品到着後10日以内にお申し出ください。

【返品先住所】
150-0033 東京都渋谷区猿楽町18−12      
ヒルサイドテラスG      
漆器 山田平安堂 HP担当 鈴木・山田宛      
03−3464−5541
■配送について■(詳しくはこちらをご参照ください。)
○宅急便(ヤマト運輸)
【日付指定・時間指定可能】
○メール便
送料は、全国一律210円(一部地域除く)です。
○代官山本店受け取り
【送料不要】
→【代官山本店のご案内
○松坂屋・名古屋本店受け取り
【送料不要】
○海外発送について
特にご指定が無い場合は、郵便局より  
航空便にて発送を致します。  
送料は、ご発送後に確定しました運賃実費と、  
海外用梱包料500円を別途頂戴いたします。  
(詳しくはこちらをご参照下さい。)

通常、いずれの場合でも、
ご注文頂きました翌日には 出荷をいたします。
また、ご注文後の確認メールにて、
お届け日をお知らせ致しますので ご安心下さい。


■送料について■(詳しくはこちらをご参照ください。)
取り扱い店舗のご案内 営業時間
○代官山本店
(詳しくはこちらからご参照ください。)
○取り扱い百貨店一覧
(詳しくはこちらからご参照ください。)
○アメリカ提携店ご案内
“sabi”は、  アメリカ・ロスにおいて  
平安堂の漆器を販売するセレクトショップです。

■店舗名■
山田平安堂

TEL:03-3464-5541
10:30〜19:00(日・祝日は18:30)

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ