HOME > よくある質問

よくある質問Q & A

お気に入りのランドセルで6年間過ごしてもらいたい。
私たち職人が、店舗や展示会で聞かれる質問を集めました。

Q1.A4フラットファイルは入りますか?

堀江鞄のランドセルはA4フラットファイル収納が標準仕様です。内寸サイズ 高さ31.0cm×横23.5cm×大マチ11.5cm

Q2.牛革のランドセルとコードバンのランドセルの違いは?

牛革
本革製のランドセルと呼ばれる中で、もっとも多く流通しているのが、この牛革でしょう。6年間の使用に耐えうるように、表面加工がされたものがほとんです。
革のいいところである「時と共に育つ風合い」を活かし、傷や水に強い加工を施した牛革を、堀江鞄は使用しています。

コードバン
馬のお尻の革のことです。1頭につきランドセルのフタの部分が2枚しかつかえません。「革のダイヤモンド」と呼ばれる、希少な革です。
そのため、牛革よりも高価です。かなりの強度を持ち、シワになりにくく、独特のしなりがあります。
このしなりを最大限に活かすため、たくさん開け閉めがあるフタの部分にコードバンを使ったランドセルも扱っております。

Q3.本革製品とありますが牛革ですか?

弊社の手作りランドセルには、一般的な牛革製品とコードバン製品があります。
コードバンとは馬のお尻の革のことで、「革のダイヤモンド」と呼ばれる希少な革。強度やなめらかさ、つやが美しい最高級素材です。

Q4.ランドセルの素材の種類がわかりません。それぞれ、どんな特徴がありますか?

本革
天然の素材なので、同じものがひとつもないということが、特徴です。また時と共に独特の風合いが育ちます。
少し重たくて、素材によってはシワになりやすいこと、元々水に弱いところが弱点です。(堀江鞄のランドセルは撥水加工で雨や水が掛かっても大丈夫)お子さまと一緒に表情を変えて、育っていくのが本革ランドセルだけの持ち味です。

人工皮革
人工的に、革の構造を再現した生地です。軽く、発色が良く、雨や傷に強いです。本革では見かけない色が多いのも特徴です。
ランドセルとして使われている人工皮革の多くは、クラリーノやコードレー、ベルエースなどがあります。

Q5.牛革ボルサは普通の牛革と何が違いますか?

より耐久性に優れた加工を施したのが「ボルサ」です。
キズ、雨に強い、ランドセルに最適の牛革です。

Q6.ラッピング、のしのサービスはありますか?

お届けは可愛い箱に入っています。
発送の際に送品用段ボールに入れて発送致しますのでラッピングはいたしかねます。贈り物として、のしは承っています。
表書きは「御入学祝」となり、贈り主さまのお名前をお入れいただくこともできます。
このように贈り主さまのお名前が入ります。おじいちゃん おばあちゃん 愛称などでも対応可能です。

Q7.後で注文したお友達が先に届いたのですが?

ランドセルは、ご注文の時期や種類・色によってお手元へのお届けの時期が異なります。
それぞれの革の入荷時期、種類や色ごとに、製作をさせていただいているため、お友達やご親戚の方々と同じ日のご注文でも、出荷日が前後する場合がありますので、ご了承ください。

Q8.ランドセルが壊れた場合は?

ご安心ください。ご卒業までメンテナンスのご相談を承っております。万一の場合は、電話・FAX・メールなどでご連絡ください。
また、必要により、無料で代替のランドセルをお送りいたします。安心の6年保証です。

Q9.ランドセルの修理をして欲しいときは、どうすればいいですか?

ランドセルには6年間保証がついています。
堀江鞄は、6年間保証付となっています。
また、私たちは、工房併設ショップです。
入学年の4/1から6年間、正常な使用状態で万が一破損した場合は、私たちが責任を持って無料修理いたします。
工房ならでは、お修理の期間もなるべく最短で行います。お気軽にご連絡くださいね。
※故意・過失・劣化による故障の場合は、有料となります。
※部品の交換が発生する際、部材がなければ、通常よりもお時間がかかってしまう場合があります。

Q10.ランドセルのお手入れ方法は?

一般的な皮革製品の場合、クリームやオイルなどを塗布してケアを行う場合が多いのですが、堀江鞄のランドセルに使用している天然皮革(牛革・コードバン)は、十分に撥水加工が施されている丈夫な革です。
汚れたときは、放置せず早めにお手入れをすること。汚れも落ちやすく、長く良好な状態でお使いいただくことができます。
むしろ、クリームやオイルなどのご使用は、ものによってランドセルの革の風合いを損ねてしまう可能性も考えられますので、私共ではお勧めしておりません。
何か特別なケア用品などをお使いいただく必要はなく、雨などに濡れた場合に水気を拭き取っていただく程度で問題ございません。

もし汚れが目立つ場合などは、まず乾いた布で拭いて砂ぼこリなどを落とします。(強くこするとキズがつくことがありますので注意して下さい。)
その後に、うすめた(5倍ほど)市販の住居用中性洗剤にきれいな布等をひたしてかたく絞り、優しく拭きます。
中性洗剤が残らないように新しいタオルで拭き取ります。
水に濡れた場合は、よく拭き取って陰干しした後、さらにカラ拭きして下さい。
ベンジン・シンナー等の揮発性のものでは拭かないで下さい。

Q11.汚れやキズを防ぐために、ランドセルカバーを取り付けようと思います。注意点はありますか?

ずっとつけたままは、危険です。たとえば、夏場にずっと取り付けていると、こもった熱で化学反応をおこして、ふやける原因になることがあります。
そして雨が降った後。濡れて湿った状態のまま取り付けていると、糸目に水分が染み込んで、内部から腐敗をおこしたり、においの原因になってしまうこともあります。
一週間に一度は取り外しましょう。
ランドセルカバーは、使用方法さえ守れば、とてもいいアイテムです。

Q12.ランドセルが雨に濡れてしまいました。どうすればいいですか?普段のお手入れも教えてください

ランドセルのお手入れは、とても簡単です。汚れた時には、硬く絞った清潔なふきんで優しく水拭き、その後、全体を乾拭きしてください。
水に濡れたときは、乾いた布で優しく水滴を拭き取ってくださいね。
堀江鞄のランドセルは、水滴を垂らしてもしっかりはじきます。
ただ、これだけは注意をしてください。ドライヤー等で急激に乾かされますと、縮みやひび割れを起こすことがあります。
直射日光が当たらない場所で、自然乾燥をしてくださいね。

Q13.いろいろなランドセルがあって迷います

今は定番という色がない状態に。
女の子だから「赤」、男の子だから「黒」ではなくなっています。
堀江鞄の提案する、バイカラーなランドセルやナチュナルカラーを貴重した他にはない高級感のあるカジュアルなランドセルで、他とは少し違ったランドセルはいかがですか♪
次は、「ランドセルを背負ったとき、フィットしているかどうか」です。
それは身体に接している面積の多さでわかります。
肩ベルトや背中と、お子さまの身体の密着面積が多いと重さが分散、体感過重がかわります。
工房と併設されたディスプレイルームや展示会に足を運んで、いろんなランドセルを試着してください。

Q14.何月までに購入すればよいですか?

半数以上の方が、年内に購入しているようです。
年々お客様がランドセルを探し始める時期が早くなっているようです。
人気のランドセルは早期に売り切れることも。
まずは、ホームページをご確認頂けましたら幸いです。

Q15.人気のランドセルの色は何色ですか?

堀江鞄では、男の子は黒が根強い人気があります。
女の子は茶色系が人気色ですが、赤やピンクの定番色も選ばれ続けています。
男の子は、インディゴブルーやダークグリーンだけでなく茶色を選ぶお子さまも増えています。