2024年イイジマのホワイトデー

ホワイトデー
2024年ギフト特集

美味しいお肉で想いを伝えよう!!
イイジマの美味しいお肉を使った手料理を振舞ったり、メッセージ付きのホワイトデーカードを添えて直接贈っても◎
大切な恋人、いつも側にいてくれる家族、
大好きなお友達やお世話になっている方へ。
自分へのご褒美にもいかがですか?

ホワイトデーギフトの
無料サービス

ご希望のメッセージをカードに

カードのサイズは名刺サイズ。希望メッセージを承っております。
※あまり長文になりすぎると文字が小さく読みづらくなるため10字~30字程度を目安に。

※商品ページにて「ホワイトデーカード特典」の選択に「●付ける」を指定いただき、希望メッセージをご注文ページの備考欄に記載いただければお造りします。希望メッセージがない場合は定型文のホワイトデーカードをお付けします。

ホワイトデーフェア ハート型に出来るハンバーグギフト♥

2023年ホワイトデー特典

価格帯別人気商品

3,000未満

他の商品を見る

3,000~4,999

他の商品を見る

    5,0006,999

    他の商品を見る

      7,0009,999

      他の商品を見る

        10,00014,999

        他の商品を見る

          15,00019,999

          他の商品を見る

            20,000円以上

            他の商品を見る

              ホワイトデーを贈るまでの 5つのポイント

              商品を選ぶ
              予算から
              ご予算別にランキング♪
              迷ったらまずはコレ
              喜ばれること間違いなし♪
              喜ばれるギフト2選
              一押しの商品をラインナップ♪
              オプションを選ぶ
              熨斗(のし)
              名入れも可能
              メッセージカード
              手渡し出来ない分メッセージで御礼を伝える
              お届け先を設定
              ご注文時に入力
              WEBご注文ならアドレス登録で次回もカンタン♪
              お支払い・商品の発送
              クレジットカード、銀行振込、代引きOK
              WEBなら簡単決済♪♪
              安心のヤマト運輸
              お届け日時指定OK
              お荷物追跡OK
              困ったときはご相談ください

              029-254-2441

              FAX:029-254-2900

              月曜日~土曜日(日は除く)
              9:00~18:00

              ギフト事業部 木村・松尾・大島

              親身になってお応えします イイジマが選ばれる理由

              予算に応じて商品をご提案

              細かい予算に応じて商品をご提案出来ます。定型商品のみの取り扱いではなく、量り売りしてるお肉屋さんだからこそ出来る細かいニーズにお応えします。

              充実の商品発送形態

              熨斗からメッセージカードまで無料にてお作りしています。他にも手配り用に自宅へお届けする場合などは手提げ袋や商品の区別が付くよう付箋をお貼りしています。

              出荷までスピード発送

              お肉屋さんと受注チームが連携している為、件数や内容にもよりますが、当日~翌日までには発送する事が可能です。お返しを忘れてすぐ送りたい時にも便利です。

              まずはご相談ください!

              イイジマでは可能な限りお客様の希望に沿う形で発送したいと考えております。どういう形で注文したら良いのか分からない。これくらいの予算で考えている。こういう事は出来るのかな?など、まずはお気軽にご相談ください。 誠心誠意ご対応いたします。

              FAQ ホワイトデーを贈る前に
              知っておきたいコト

              Q

              直接手渡しじゃなくて配送でも大丈夫なの?

              A

              現在ではギフトの配送がとても増えております。生ものなので直接届いた方が安心というお声も。遠方住まいの方に手渡し出来ない場合、ここ数年では特に配送するケースが 多くなっております。

              Q

              ホワイトデーはいつ頃?

              A

              毎年3月14日です。お肉ギフトは冷凍なので、手料理を考えている方は、解凍の時間も考え前日に届くようにするなど調整したほうがよいですね。

              Q

              ホワイトデーの相場は?

              A

              贈る用途(義理・本命)や贈られたバレンタインの金額などによってさまざまです。例えば、職場でいただいたお返しならば「同額~1.3・1.5倍程度」、本命なら最低「同額」から「2~3倍」程度が相場と言われています。

              REVIEW
              お客様からいただいた嬉しいお声

              コロナ禍の年末ということで、配送が滞りがちな今年のお歳暮商戦。
              このショップは安心して注文できました。
              配送体制が整っており、お届け先への配送がとにかく早くて適格でした。
              注文直後の自動配信メールとショップからの注文承りメール、更には配送完了メールが早かったです。
              ここが差別化ポイントかと思えるくらい対応がスピーディーでした。

              母に頼まれてお歳暮に送りました。
              常陸牛であること、いろいろな物が入っているし、ハムが切れいていることが良かったです。
              母に言わせると、ハムを切るのはとても面倒だとか...。
              送り先から、さっそくお礼の電話をいただけたそうです。

              いつもいつも購入させて頂いてます。松阪牛の様な独特の匂いや癖もなく、本当に美味しいです。
              御歳暮や御中元でも利用してますが、とても喜ばれます。

              親しい間柄のお歳暮で使いました。
              とにかく美味しかったと、お礼のメールを貰いこちらも嬉しい気持ちになりました。
              美味しいカレーをありがとうございました!

              ホワイトデーの由来や歴史などご紹介 ホワイトデーとは?

              <ホワイトデーとは?>

              ホワイトデーといえば、バレンタインに贈り物をもらった人が、お返しをする日という風習ですが、このホワイトデーは日本発祥なのです。
              そもそもバレンタインデーは、世界各国で「恋人たちが愛を確かめ合う日」で、食事を楽しんだり、プレゼントを贈り合ったりする日なのですが、女性から男性にチョコレートを贈るのも日本独自の風習です。
              1970年代、日本流のバレンタインデーが広まるにつれ、「贈り物をいただいたら、必ずお返しをする」という日本的な感覚から、お返しをする人が増えていきました。
              そこで、菓子業界が、マシュマロやクッキー、キャンディをお返しの品として提唱し、当初は「マシュマロデー」「キャンディの日」など、名称も日程も多種多様ながら「お返し商戦」を盛り上げてきました。そして、全国飴菓子工業協同組合が「3月14日は「ホワイトデー」」と命名したことをきっかけに、それが広がっていきました。「ホワイトデー」という名称の由来は「白は純潔のシンボル、若者のさわやかな愛の象徴」とのこと。
              3月14日になった理由は諸説ありますが、聖職者バレンタインが処刑されたのが2月14日の一ケ月後の3月14日に、国策で自由恋愛が禁止されていた兵士と恋人が愛を誓って結婚した日だからと言われています。
              ちなみに、ホワイトデーの風習があるのは、日本の風習を取り入れた中国や韓国など一部のアジア諸国だけです。

              IIJIMA CATALOG GIFT 目録とは?

              イイジマ特選目録について

              お目録とは一般的にカタログギフトをイメージしていただければ 分かりやすいかと思います。受け取った方が何種類かの商品の 中から好きな商品をお一つ選び、 好きな日時や時間を指定して 商品を受けとれるギフトとなっております。 子育て世代の受け取るタイミングに限りがある方には最適なギフトとも言えます。 肉のイイジマでは予算に応じた何種類もの目録をご用意しておりますので、 金額によっては特注の目録も作成可能ですので、気になる方は是非ともご相談下さい。