快眠寝具・眠りの
ご相談はこちら

自然素材で自然に眠るRELAX社のウッドスプリング

リラックス ナチュールフレックス イメージ
目次

自然素材でぐっすり眠りたいあなたへ

健康に欠かすことのできない睡眠。しかしながら、日本人の睡眠時間はこの50年間で1時間も減少し、ストレス社会の進行とともに睡眠障害をかかえる人が増えています。

質の高い睡眠を得るために、敷寝具やマットレスの選び方に注目が集まっています。自然素材を大切にするヨーロッパで生まれた自然素材のマットレスシステム。それがオーストリア・リラックス社のウッドスプリングシステムです。最大の特徴は、体格に合わせて硬さを調節でき、ジャストフィットの寝心地が得られることです。

リラックス社には幾種類かのウッドスプリングシステムがありますが、日本人の体型や寝姿勢を考えて、次の2種類のウッドスプリングをご紹介しています。

ナチュールフレックスウッドスプリングシステム

Naturflex-image

ナチュールフレックス・ウッドスプリングはブナ材のスラットを天然ラテックスのサスペンションで支える方式です。作りがシンプルで両端で支えるウッドスプリングに対して耐久性も優れています。

ボディを支える部分は中央部のサスペンションが2重になっていて、この間隔を調整したり、2種類ある板を入れ替えることで、硬さを調節し、最適な寝姿勢がえられるようにします。

ナチュールフレックス

Relax2000ウッドスプリングシステム

RELAX2000

Relax2000・ウッドスプリングはブナ、またはスイスパイン材の木材の円盤の硬さを変えて支えるタイプで、マットレスのどの位置でも同じ硬さ調整できます。上下のストロークが大きいので、特に横向き寝に有効なウッドスプリングです。

ふんわりと雲の上で寝ているような浮遊感があります。

ナチュールフレックス

RELAX2000は、3パーツに分割しています。
組み合わせるマットレスは14㎝厚のラテックスマットレスがベストです。

基本的に自然素材

ウッドスプリングは木とラテックスと木綿

ウッドスプリングの原材料は板となるブナ材、サスペンションユニットの中身は天然ラテックスフォーム、それを包むのは木綿の生地で、全て生分解性があります。

マットレスはラテックスとテンセルと馬毛

マットレスの一番重要な中身は天然ラテックスフォームを使い、バージョンによっては馬毛シートを使っています。側素材にはユーカリの木から生まれた再生セルロース繊維であるテンセルとテンセルわたを使っています。いずれも生分解性のある自然由来の素材です。

他社のウッドスプリングとの違い

センベラ ウッドスプリング
センベラ・シュララフィアのベッド用ウッドスプリング Concept Plus

一番多く出回っているウッドスプリングは、ヨーロッパでも広く使われている積層合板のスラットを両サイドで支えるタイプです。廉価ですが、スラットを両端のみで支える構造になっているので、耐久性は7年ほどが目安です。荷重に無理をかける(トランポリンのように跳ねる)とスラットが変形したり、両サイドを支えるエラストマー(合成樹脂)が破損したりします。調整巾は狭く、さらに長く使うという点では問題があります。

ヒュースラーネスト リフォーマエレメント
ヒュスラーネスト・リフォーマエレメント
プロナトゥーラ エルゴフレックス ウッドスプリング
プロナチューラ・エルゴフレックス

天然素材で体に合わせて調節ができる、という点では、同じオーストリアのプロナチューラ社のエルゴフレックス、スイス・ヒュスラーネスト社のリフォーマエレメントなどのウッドスプリングと同等のものです。これらの製品にはそれぞれ一長一短があり、使い方や寝姿勢等によっておすすめが変わってまいります。

さらに、組み合わせるマットレスやベッドパッドによって寝心地は大きく異なります。ご購入を検討される場合は十分に比較検討されることをおすすめします。眠りのプロショップSawadaの店頭では3種類ともすべてお試しいただくことができます。

リラックス社のウッドスプリングのメリットは調整幅が大きいこと、多くのバリエーションのマットレスを揃えているために多くの方に対応しやすいこと、他の2社と違い代理店を通さない直輸入品であるため、価格的にメリットがあることです。

眠りのプロショップSawada

眠りのプロショップSawadaは1890年創業、睡眠科学に基づく、自然素材による自然な眠りをめざした眠りをお届けする快眠ショップです。