着物レンタル館


めでたくお子様が誕生し、いざお宮参りにお出掛けする場合に色々な疑問や お悩みが沢山でてくるものです。そんたときはこの名古屋貸衣装特設サイトを ごらんいただきお宮参りや初着について皆様のご参考になっていただけたらと 思います。大切な日本の伝統文化は沢山の方が知ることで継承され受け継がれて 行きます。このサイトがお宮参りの特別な1日をより素敵な1日にしていただけたら 幸いです。ごゆっくりお宮参りのあれこれをごらんくださいませ。


お宮参りとは赤ちゃんが生まれてから初めて神社におでかけしお参りする行事がお宮参りです。 子供の誕生を氏神様に感謝し、お子様のすこやかな成長を祈る大切なセレモニーです。

お宮参りの由来は故事の由来によると、その土地の守り神である産土の神(うぶすながみ) に子供の誕生を感謝し、産土詣りと呼ばれていました。 その昔は、誕生した子供の氏子入りを神さまに祝福を受ける儀式と忌み明けの儀式の 意味もありましたが、現在では、お子様の健やかな成長を祈る愛のセレモニーとなって います。お宮参りと呼ばれるようになったのは、室町時代頃からと言われており、 江戸時代(家綱将軍の頃)にはお宮参りの帰途、大老宅へ挨拶に立ち寄る風習が起こり その後庶民に広まり、親戚や知人宅へお宮参りの報告と挨拶に出向く習慣が、全国各地 に広がりお宮参りが普及していったといわれております。

お参りする宮参り参拝場所は全国各地にございます。最近は氏子入りの儀式的な意味合いも薄れ つつあり、住んでいる地域の氏神様や出生地でなくてはいけないということもなく、 何処の神社でもお参りする気持ちが大切だと思います。ご自分の住まれている氏神様 にもお参りすることをオススメ致します。

お宮参りの時期は神社へのお参りは一般的に男の子は生後三〇日か三十一日目、女の子は三十一日か 三十二日目がお宮参りの儀とされています。しかし各地によって異なり五十日目のところや 百日目のところもあり、地域によって様々です。お参りされる時期にはあまりこだわりすぎず、 まずは子供さんの健康状態や産後の母体への配慮を十分考えたうえで、天候の良い時節や吉日 を選べば良いと思います。

お宮参りの服装は一般的に一ツ身や熨斗目と呼ばれる衣裳(着物)を用い、母親の里方からお祝いの品として 贈られる場合が多いようです。男の子用には婚家先の家紋を五つ入れた熨斗目模様の 紋付や里方の家紋を五つ入れた祝い着等様々です。女の子には花柄や吉祥柄の絵羽模様 の祝い着が用いられお宮参りの正装とされています。祖母や母親は着物(色無地紋付や 訪問着・留袖・等)が良いでしょうが、伝統的な儀式に相応しい装いであれば良 いです。男性はスーツなどその場に相応しい正装であれば問題ないでしょう。

お宮参り初着着せ方は子供に帽子やよだれかけなどを付けてから、初着を掛け着 として着用します。初着を掛けるときは、初着柄がよく見えるように広げ、抱いた 子供の体を覆うように掛け、初着の付紐の肩から背中にまわし背中で蝶結びに します。お宮参りには 縁起の良い小物(お守り袋・扇子・でんでん太鼓・いぬ張子 等)を着用した初着の紐に吊るして出かけられると良いでしょう

お宮参りの神社での参拝方法はお参りしてお賽銭だけの方もいますし、 祝詞(のりと)をあげてもらう場合は事前に神社や氏神様の社務所に申し出て ご予約をしておきましょう。掲示されている料金などがある場合は確認して おきます。ご祈祷をしていただいたときは、お礼にのし袋か金封に金額を入れ 「御初穂料」か「御玉串料」と上段に記入し、赤ちゃんの名前を下段に記入し お渡しします。料金の目安は三千円~一万円ですが一般的なのは五千円とされて います。

お宮参りを済ませたあとは挨拶回りをすると良いでしょう。親戚親族や知人友人 宅へ出向き赤飯やお餅などの内祝い品を添えて挨拶に出向てお披露目したり、 ご家族がまってご自宅やレストランでお祝いしたり晴れ着を飾って記念撮影したり 全員で祝福し素敵な1日を過ごします。

ページ上の情報内容について正確性または、完全性等について保証を行うものではありません。万一、これらの情報に誤りがあったとしても、 弊社は、責任を負いかねます。また、これらの情報をお客様がご利用に なった結果お客様に損害が生じたとしても、弊社は責任を負いかねます。 本ウェブサイトの情報は、予告なしに変更・更新されることがあります。


是非皆様のお声レビュー記入をお願いいたします。

楽天名古屋貸衣装でお買物いただき誠にありがとうございます。皆様の声を是非お聞かせくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。


  着物レンタル商品へ   最高級着物レンタル商品へ   呉服販売商品へ   着物クリーニング商品へ

名古屋かしいしょうお問い合わせ番号はこちらから。

copyright(c) nagoya-kashiisyo

Back

着物レンタル館

【楽天】名古屋貸衣装の着物レンタルカテゴリー

 

【楽天】名古屋貸衣装の最高級着物レンタルカテゴリー

 

【楽天】呉服販売カテゴリー

 

【楽天】着物クリーニングカテゴリー

 

copyright(c) nagoya-kashiisyo