DIYレシピ
 2.いろいろ使える基本の木枠

DIYレシピ初級

DIYこども用お絵かきテーブル

用意するもの

材料
ゴム集成材
1.厚み15mm×巾70mm×長さ300mm:2枚
2.厚み15mm×巾70mm×長さ190mm:2枚
フジイの集成材で購入する場合
その他道具など
  • 木ねじ(長さ38mm、太さ3.2mm):6本
  • ダボ6φ:4本
  • インパクトドライバー
    (☆プラスドライバービット、☆6mmビット、☆ダボ穴用ビット)
    ※6mmビットは先端がねじになっていないもの。ねじになっているものは、止めたい深さで止らないため。)
  • げんのう
  • のこぎり(ダボ切り用)
  • 雑巾またはウエス
  • 木工用ボンド
  • 塗料
  • サンドペーパー(やすり)
  • ☆端材

☆のついているものは必要に応じて使用します。

DIYレシピ材料

作りかた

[op]…オプション(有料)で当店で加工を承ります。

木枠が作ることができれば、バリエーションが増えます。
基本の木枠の作り方をマスターしましょう!
DIYこどもテーブル作りかた1

1. ビットの先にダボ穴の深さ分にマスキングテープを貼ります。

DIYこどもテーブル作りかた2

2. 穴をあける場所に、印をつけます。今回は、端から10mmずつの場所に印をつけます。

DIYこどもテーブル作りかた3

3. 印をつけたところにダボ穴をインパクトドライバーで開けます。2でつけた印の上部まで。使用するダボの太さは6mm。[op]

DIYこどもテーブル作りかた4

4. 同じ面のもう1箇所も開けます。

5.必要な端材などを置きます。下穴をあけると、スムーズにビスを打つことができます。[op]

DIYこどもテーブル作りかた6

6. 木材の角を面取りをします。
(※面取りとは木材の角を木材の保護や装飾、ケガの防止のために滑らかにすることです。)[op]

DIYこどもテーブル作りかた7

7. 木材を雑巾などで、軽く濡らします。・・・水引き

DIYこどもテーブル作りかた8

8. 水引きすると、木材の表面がざらざらになるのでやすりをかけます。[op]

DIYこどもテーブル作りかた1

9. 付ける材料に、ボンドを塗ります。

DIYこどもテーブル作りかた2

10. 角と角が合うように、木材を組み合わせます。

DIYこどもテーブル作りかた3 11. 5で開けた下穴をガイドに、合わせた木材側にも下穴をあけます。[op]

DIYこどもテーブル作りかた4

12. ビスを打ち、2枚の木材を直角に合わせます。

DIYこどもテーブル作りかた1

13. ビスをしっかり打ったら、ダボ穴にボンドを入れます。

DIYこどもテーブル作りかた2

14. ダボをげんのうでたたき、止るところまで差し込みます。たたくと行き止まりで音が変わるのでわかります。

DIYこどもテーブル作りかた3

15. 接着剤がはみ出してしまったら、水拭きします。ここで拭き取らないと、接着剤部分に塗料がのりません。

DIYこどもテーブル作りかた4

16. 表面より飛び出したダボをのこぎりで切る。

DIYこどもテーブル作りかた2

17. 不要な線を消します。

DIYこどもテーブル作りかた3

18. ダボを切るときに、ノコギリの線がついてしまったらやすりで削って消します。

DIYこどもテーブル作りかた4

19. ウエスで塗料をとり、薄くのばす。

DIYこどもテーブル作りかた5

20. 木口を特にしっかりと塗ります。

DIYこどもテーブル作りかた6

21. 一度、全体に塗ったあと、余分な塗料を拭き取り、乾かします。※※※オイル塗装に使用したウエスは自然発火の可能性があるため、水にしっかりと濡らしてから捨ててください!!!※※※

8.完成。
初心者DIY完成

フジイの集成材ネットショップで材料をご購入の場合

1.ゴム集成材
厚み20mm×巾100mm×長さ1000mm:1枚

↓↓↓↓↓カット後のサイズ↓↓↓↓↓

厚み20mm×巾70mm×長さ180mm:2枚
厚み20mm×巾70mm×長さ300mm:2枚

カット指示図

グレー部分は不要ですが、塗料のためし塗りや下敷きなどに使用できるため適当にカットしてもらいます。ただし、カット指示や同梱の希望がない場合は端材を同梱しておりませんのでご注意ください。

フジイの集成材ネットショップでのご購入

木枠のアレンジ

こども用お絵かきテーブルイメージ