工具について
アースモンスター・アーシングキットの取り付けに使用する工具についてご説明します。
工具はお客様ご自身にてご用意いただきます。
特に特殊な物はなく、すべてホームセンター等でも入手できる一般的な工具です。
レンチ類。レンチにもいろいろ種類があります。口が開いている側をスパナ、丸くなっている側はめがねレンチといいますね。両側ともスパナの両口スパナで2つのサイズが付いているのもあります。アースモンスターの取り付けの場合サイズ的には、10mm、12mmがあればだいたいOKですが、一部車種で8mm、13mm、14mm、17mmを使う場合もあります。また欧州車の一部ではトルクスソケットレンチが必要な場合もあります。必要に応じてご用意下さい。
もちろん米車の場合、インチの工具が必要です。また一部欧州車(英車)にてもインチ工具が必要な場合もありますので、あらかじめエンジンルームをご確認下さいね。
ソケットレンチです。これはあった方がいいです。左がソケット、右がハンドル、真ん中の棒のようなものがエクステンションです。エクステンションが必要なときがありますので、セット工具を選ぶときはこれが付いているのにしましょう。必要なサイズ的には上のレンチと同じです。
*車種によりソケットレンチやエクステンションが無いと取り付けられない場合があります。また、画像は3/8サイズのソケットレンチですが、一部1/4サイズのソケットレンチが必要な場合があります。
ドライバーです。カバー類を外すときなど、一部の車種で必要になります。
6角レンチです。写真のように90度に曲がっている物もありますが、ビットになっていて、ソケットレンチのハンドルと組み合わせるようになっている物もあります。
アースモンスターの取り付けでは、ケーブルのターミナルへの固定に6角穴付きボルト(キャップボルト)を使用していて、5(mm)というサイズの6角レンチを使います。でも、このボルト用のレンチに関してはキットに付属しているので、買わなくても大丈夫です!
注)一部の車種では、その他のサイズのレンチやトルクスレンチ(欧州車)が必要な場合があります。
ペンチとニッパーです。ニッパーは、結束バンド(タイラップ)をしめた後の余った部分のカットに便利です。一応ハサミでも切れますが。ペンチは、あまり出番はないかもしれませんが、あると何かと便利。
ときどき左のようなセット工具が、ホームセンター等で低価格で販売されています。充分に作業ができるものもありますが、中には品質が不十分な場合もありますから、購入する際はよく吟味して下さい。はめたときガタがある物はボルトをなめる場合があります。
名前の通ったメーカの工具は、使いやすくてトラブルが無く、長持ちしますから本当にリーズナブルです。愛車のためにも良い工具を選びましょう。工具は持っていれば自動車整備以外でもいろいろな場面で活用できます。
取り付けポイントの周囲に他の部品があって作業スペースが制限されたり、取り付けポイントが奥まった所にあってアクセスしにくい、また適切な作業体勢を整えにくいなどの場合には、スパナ類の使用が適切で無い場合があります。特に"腕の長さ"が短いスパナ類では更に過大な力を必要とします。これらの場合に限らず不適切な工具の使用及び不適切な使用方法は怪我などのトラブルの要因になりますのでくれぐれもご注意下さい。ボックスレンチやエクステンションなど必要に応じて適切な工具をご使用下さい。

→アーシングキット「アースモンスター」を購入する

PAGE TOP