z 人気の珪藻土バスマット。おすすめ4選や通販ランキング、正しい使い方やお手入れ方法までご紹介。−お風呂のソムリエSHOP!

お風呂レシピ

お風呂レシピ トップへ

人気の珪藻土バスマット。
おすすめ4選や通販ランキング、正しい使い方やお手入れ方法までご紹介。

index

珪藻土バスマットの特徴、メリット・デメリット

珪藻土バスマットの特徴

優れた吸水力と速乾力

珪藻土には、表面にある無数の「孔」(穴)で半永久的に自立呼吸で吸湿・放湿を行う「調湿」機能があります。
この自立呼吸により水を吸っても速乾性を維持することができるんです。
珪藻土バスマットのメリット

洗濯不要

基本的には洗わなくてOK!
でも定期的にメンテンナンスをしてあげると、吸水力や清潔さを保つことができますよ。
珪藻土バスマットのデメリット

唯一の欠点は割れること

でも、正しい使い方をすれば防げる事故です。

購入して良かった?お客様の声

珪藻土バスマットを購入したお客様のレビューはこちらです。
購入を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

珪藻土バスマット人気ランキング

珪藻土バスマットの吸水実験やってみました

実際、珪藻土バスマットはどのくらいで吸水して、どのくらいで乾くの?
スタッフが実験してみました!

まずは霧吹きで5回、シュシュッ!

1分後にはもう乾きはじめ、30分後には不快感ゼロ。霧吹きぐらいじゃあっという間にサラッサラ。

次はもっと水をたくさんかけてみよう…

ちょっとかけすぎたか…?

なんと、1分間で吸いきれなかった水量でも2分後には表面サラサラ、ティッシュもサラサラ、1時間でまさかの不快感ゼロ!
素晴らしい結果となりました〜。

速乾!超吸収!おすすめ珪藻土バスマット4選

今ではいろいろな種類の珪藻土バスマットがありますが、吸水力・細部の仕上がり・なめらかさなど…
お風呂のソムリエが実際に試してみて、自信を持っておすすめできるバスマットをご紹介します!

衛生面やカビは大丈夫?収納方法は?

洗わなくていい珪藻土バスマット。衛生面やカビは大丈夫?
心配いりません。珪藻土は「呼吸する土」。「調湿」機能でバイ菌やカビ菌の繁殖抑制の働き促し、「消臭作用」を持ちます。
スタッフも家族で2年以上使っていましたが、ニオイやカビが発生することはありませんでした。
ただし使った後は、自立呼吸を促すため、敷いたままにせず立てかけて収納しましょう。
バスマットスタンドがあると、倒れて欠けた!という心配もなく便利ですよ。

おすすめ藻土バスマットスタンド5選

珪藻土バスマットの

お手入れ方法

お手入れは紙やすりで!Before After

珪藻土バスマットの汚れ

洗わなくてよい珪藻土バスマットですが、やっぱりメンテンナンスは必要。お手入れ方法をご紹介します。

基本のお手入れ

珪藻土バスマットは種類がいくつもあり、水洗いできるものとできないものがあります。
共通していえることはサッとタオルで拭きとることと、月一回の日陰干しをすると基本的に吸水力は回復するということ。
(直射日光に当てると、バスマットが反ってしまい割れる原因になりますので、陰干しで。)

ひと手間かけたお手入れ

吸水力が落ちたり、表面が汚れてきたら、紙やすりを使ってひと手間かけたお手入れを。
準備するものはこちら。

1.新聞紙を敷く

紙やすりで削れた珪藻土の粉が落ちるので、新聞紙を敷いておきます。

2.紙やすりで表面を磨く

紙やすりはホームセンターや100円ショップでも手に入ります。
比較的目の細かいもの(#240程度)がおすすめです。
また、角材に紙やすりを巻いて使うと、均一に磨くことができます。

ヤスリ(研磨紙/サンドペーパー)の目安。
粗目:#40〜#100、中目:#120〜#240、細目:#320〜#400

3.表面の粉を落とす

刷毛を使って、表面の粉を落として完了です!

家族で半年、使い込んだバスマット。

半年以上も使っておきながらお手入れを怠っていたかわいそうな珪藻土バスマット。
水を吸わなくなり、皮脂汚れでだいぶ黄ばんでしまいましたが、お手入れ後は…。

なんということでしょう!ビフォーアフター。
珪藻土バスマットのお手入れ後

全体的にゴシゴシゴシゴシ・・・とひたすら磨きました。
そして見事復活!
わかりますか?この違い。
紙やすりのパワー、最強です。

欠けたり割れたりしたら処分?→再利用できます。

珪藻土バスマットは使い方で長持ちします

購入する前の心配事、購入した後の後悔。それらの多くが「割れた」という事実。
使い方さえ間違えなければ防げる事故です。

割れるのを防ぐには?
珪藻土バスマットは段差NG

段差の上に置かない

段差があるところや布製マットの上に“珪藻土バスマット”を置かないでください。
下地が不安定なまま使用するとバスマットが割れる恐れがあります。

強い衝撃を与えない

当然ですが、落としたり倒したりすると、割れる可能性があります。
使い終わったら立てかけて収納し、優しく扱ってくださいね。

直射日光に当てない

干すときは基本陰干しで。直射日光は反りの原因になり、そのまま使用を続けると、ひび割れの恐れがあります。
(厚みのあるものは、天日干しが推奨されているものもあります。商品の説明書に準じてお手入れをお願いします。)
端が欠けてしまったら。

残念ながら割れてしまうと接着する方法はないので、なんとか復活させるには…カッターで削って紙やすりをかけます。
ちょっといびつではありますが、愛嬌たっぷりおちゃめな1枚に仕上げてしまいましょう。

珪藻土バスマットが割れた時
かなり豪快に割れてしまった場合。

がんばって復活させてみます。

珪藻土バスマットが割れた時

↓↓↓

珪藻土バスマットが割れた時

ものの10分足らずで比較的使ってもいいかな、という状態になりましたー。

珪藻土バスマットが割れた時
割れた珪藻土バスマットの捨て方は?再利用できる?

もうバスマットとしては使えないくらい割れちゃった…という場合。
珪藻土バスマットは、陶器や植木鉢などと同じ扱い。捨てるときは各市町村のルールに従ってくださいね。
でも、こんなに優秀な珪藻土、活躍場所は家の中にもたくさんある!せっかくですから捨てずに再利用しましょう。

珪藻土バスマットの二次利用
細かく砕いて、古靴下などに入れて縛り、靴の中へ。除湿・脱臭が同時に完了です!

珪藻土とは?

珪藻土は湖底・海底で植物プランクトンが長期間をかけて化石化した土のことで、極小の小さな穴(細孔)を多数持つのが特徴です。
日本では昔から土壌改良材、農作物の苗床としての土、七輪の原料、家の壁として利用されてきました。

珪藻土バスマットはいつから人気?

2011年頃から、メディアなどでもとりあげられ、じわじわと人気が出てきたようです。
左官の技術が生かされ、珪藻土のみでつくられていたバスマットも、パルプなどの材料を混ぜることにより、軽く薄く進化を遂げています。
2015年ごろからは、様々なメーカーから珪藻土バスマットが発売され、かなり広く知られるようになったのではないでしょうか。
いまでは、洗わなくてよいバスマットとしてすっかり定着していますね。

バスマット以外も!おすすめ珪藻土商品3選

ショッピングはこちらから

〜 珪藻土バスマット一覧 〜

お風呂レシピ

choice