【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2021/02/12 17:43

おはようございます。

バラの家楽天店店長の木村やすはるです。



バラと言うと今の時期はオフシ-ズンなわけですが、
生産から行っているバラの家では仕込みの真っ最中で、
春に負けず劣らず仕事に追われる毎日を過ごしています。

そんなこんなで気づいたらもうすぐで2月も折り返しです。
なかなかブログを更新することが出来ず申し訳ありません。


2月中旬になると冬剪定や用土替えの最適なシーズンもそろそろ終わりになります。

比較的暖かい暖地にお住まいの方で、つるバラなどの誘引がまだの方は、
お早めに誘引していただくのがおすすめです。

新芽もだいぶ伸び始め根の生育も活発になっていきます。
冬剪定は2月中に、用土替えや寒肥などは2月中旬頃までに行ってください!



昨年のブログになりますが、冬剪定や用土替えについて、
画像つきで紹介しているページを張っておきますので
これからの方はぜひご参考にしてください。



シャリマーの冬剪定 新苗を育てよう2019

冬の用土替え 新苗を育てよう2019

ペネロペイアの誘引 新苗を育てよう2019





2021-2-12-1.jpg

そのブログで紹介したシャリマーとペネロペイアと、

新苗を育てよう2017のシェエラザードとダフネも剪定&用土替えを行いました。





2021-2-12-2.jpg

時間がないのでささっと済ませたので
ダフネとペネロペイアの古い誘引は解かずに
基本は剪定だけを行っています。


写真はAfterだけでお許しくださいm(_ _)m





2021-2-12-3.jpg

シェエラザード


2021-2-12-4.jpg

ダフネ


2021-2-12-5.jpg


シャリマー



2021-2-12-6.jpg

ペネロペイア


2021-2-12-7.jpg

実店舗のバラたちも只今剪定作業の真っ最中!





もちろん我家のバラも剪定&用土替えを行いました♪



2021-2-12-8.jpg

ハッピーマザーズデー


2021-2-12-9.jpg

ピンクの濃淡のグラデーションにコロンとしたカップ咲き
小さな花をたわわに咲かせるとっても可愛らしい小輪花です。




2021-2-12-10.jpg

ベーシーズパープルローズ

2021-2-12-11.jpg

深い赤紫に黄金色のシベが美しい一重咲き
返り咲き性に優れとても丈夫なルゴサローズ。

我が家ではヤマモミジの下で日当たりが悪いながらも
きれいな花を楽しませてくれています。




木村裕治

最終更新:2021/02/12 17:43

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2021年02月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28