【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2019/07/02 14:14

おはようございます。

バラの家楽天店店長の木村やすはるです。


5月30日に鉢増しを行い、6月19日に追肥を行った
新苗のシャリマーとペネロペイアですが、

あれから2週間ほど経ち、現在の様子はというと、



2019-7-2-1.jpg

どやっ!

というくらいよく育ってくれています^^

5月30日の様子

6月19日の様子






さらにはペネロペイアの株元から元気の良い芽がぐんぐん伸びてきました!!


2019-7-2-2.jpg


この元気の良い芽は『ベーサルシュート』といいます。

勢いのある良い芽が出てきて嬉しい限りですね^^



ベーサルシュートは太く勢いがある枝が多く
今後の株の樹形に大きく影響してくる枝です。


ベーサルシュートを適した時期に上手に処理することで
好みの樹形に仕立てることができます。


ベーサルシュートをそのままにしておくと
四季咲きのバラや返り咲き性の強いバラは他の芽と同じように花を咲かせますが、

そのまま咲かせずに適切な高さでカットします。




2019-7-2-3.jpg

ベーサルシュートなど元気の良い芽や枝を剪定すると
その枝からまた元気の良い芽が数本出てきて枝数が増えます。


元気の良い芽は他の芽よりも高く伸びるので、
そのことも考えて少し低いかなと思うくらいの高さで切ると

株全体の高さを整えることが出来ます。



枝が若いうちはカットしてからも少し枝が伸びるので
その分も考えて切るのがポイントです!



2019-7-2-4.jpg

バラには頂芽優勢と言ってより高いところから芽を出す性質があります。

ベーサルシュートを高めに切ってしまうと、次の芽が高く伸びすぎ
他の枝があまり育たずに、ベーサルシュートを剪定した枝ばかりが育ち

株全体のバランスが悪くなってしまいます。


もったいない気持ちもありますが、
頂芽優勢の性質を活かして気持ち低めに切るのがポイントです^^




品種や環境によってベーサルシュートの発生は様々です。

よくベーサルシュートが出ずに一本杉の様に育ってしまうというお問い合わせを頂きますが、


新苗の場合はできるだけ葉を多く増やすことがいちばん大切ですので、
ベーサルシュートが出てこなくても特に気にしなくても大丈夫です!


葉を増やし根がしっかり育っていれば、

冬剪定をして樹高が下がることで
来春以降にベーサルシュートが出てきます。



また、つるバラの場合で枝を伸ばしたい場合はそのまま伸ばして誘引するのもOKだし、

ある程度でピンチして枝数を増やすのもOKです^^


ただし、蕾が付いた場合には花を咲かせずに早めにピンチしてください。

通常よりも大きな房咲きになりますので、

株が若いうちは花を咲かせると株が弱ってしまう場合があるからです。





2019-7-2-5.jpg


シャリマーもベーサルシュートが3本出て来ています^^

株の左右両脇に1本ずつと
写真ではわかりませんが後ろ側に細めなのも1本隠れています。




2019-7-2-6.jpg

こちらも少し短いくらいの高さでピンチ!

ベーサルシュートと行っても細い枝はそんなに低く切り戻さなくてOKです。





2019-7-2-8.jpg

シュート以外の蕾のピンチも忘れずに行いましょう♪





2019-7-2-7.jpg

今年の梅雨は雨や曇りがほとんどなので生育が少し遅いかなとも思いますが
おかげさまでどちらも順調に生育中です。


新苗を育てよう2019で栽培中のペネロペイアとシャリマーは
バラの家実店舗にて展示中ですので、

ご来店の際にはぜひ2株の様子を見てあげてくださいね^^













最終更新:2021/07/01 12:39

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2019年07月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31