【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2017/03/25 23:04

おはようございます。

バラの家楽天店店長の木村やすはるです。



最近は暖かい日が続くなぁと思っていたら

どうやら今日から埼玉県は桜の開花シーズンに突入したそうです。


バラの家の実店舗の近くには古利根川という少し大きな川があるのですが

古利根川の辺りにも大きな桜が何本か植えられていますが、

こちらの桜は開花までもう少しといった感じに見えます♪



なかなかお花見シーズンに桜の花を見に行く時間がないやす店長にとっては、

たまに通る川沿いの桜を見るのが楽しみだったります。


よそ見運転は危ないのでじっくり眺めることは出来ませんが^^;



桜の開花は例年よりも少し早目なようですが、

バラの開花は一体どうなるのでしょうか?


バラの家のモッコウバラの蕾を見ると

今年の開花はやっぱり早そうな予感がしますよ!





ブログで何度か紹介したバラの家の新苗達も

あれからぐんぐん生長をしています。





こちらは2月18日の様子






そして本日の様子はこちら!

2017-3-25-1.jpg


すっかり元気のいっぱいのグリーンに覆われています♪





2017-3-25-2.jpg

すでに品種ラベルが差し終わったゾーンもあります。



まだまだ小さな苗ですがラベルが付くと

いよいよ新苗らしく見えるから不思議ですね^^





2017-3-25-3-ピエール.jpg

一番最初に植えたのにスロースターターの

ピエールドゥロンサールも沢山の葉を茂らせています。






2017-3-25-4.jpg

後から植えた切接ぎ苗もだいぶ育ってきました。



夏から秋にかけて畑に植わっているノイバラで行う芽接ぎは

比較的生産数の多い品種を接ぎ木するのですが、



冬に掘り上げたノイバラでハウスの中で行う切接ぎは

より細やかな作業が出来るので、

比較的生産数の少ない品種をメインに接ぎ木をしています。




そのため、切接ぎ苗が並ぶ圃場は沢山の種類のバラが並びます。

中にはマニアックな品種やレア品種も並んでいます^^




そして、みずみずしい新緑に覆われる今の時期は

葉っぱだけでも見ていて楽しいマニアにはたまらない楽園だったりするんですよ♪



一言にバラの葉っぱといってもテカテカの葉からゴワゴワの葉まで本当に様々!

花と一緒で葉っぱも好みが人それぞれ別れると思います。


やす店長の好みは艶のないマットな質感の葉っぱが大好きです^^



今日はそんなやす店長好みの葉を持つバラたちを紹介しちゃいますね♪



紹介するのは葉っぱだけなので

花が気になる方はリンク先をご覧になってください(笑)






2017-3-25-5 セルシアーナ.jpg


葉の切れ込み具合と葉脈感のバランスが素晴らしい

ダマスクローズ代表 セルシアーナ







2017-3-25-6 ヨーランドダラゴン.jpg

春の新芽が美味しそうといえばこのバラ!
今回はちょっと開きすぎてるかも?

天ぷらにおすすめ系 ヨーランドダラゴン







2017-3-25-7 チグリス.jpg

青味のある小さな葉と赤い茎が可愛らしい

ごめんなさい。現在販売はありませんが チグリス







2017-3-25-8 スノーペイブメント.jpg


厚みのある葉と彫りの深い葉脈。

ゴワゴワ系の中でも特に美しいのがスノーペイブメント






2017-3-25-9 アルバセミプレナ.jpg


グレイッシュな美しい葉色にフラットで上品な葉が美しい

アルバローズの代表品種 アルバセミプレナ







2017-3-25-10 フェリシテパルマンティエ.jpg


アルバローズからはもうひとり!おなじくグレーがかる葉色ですが

彫りが深くまた違う美しい葉を持つ フェリシテパルマンティエ





トリを飾るのはこのバラ!



2017-3-25-11 ショウノスケバラ.jpg


え!?これバラなんですか?

一度見たら忘れられないインパクト! ショウノスケバラ





どうです?どの葉も美しでしょ!


そしてどれも美味しそうですよね^^





みなさんのガーデンの新芽もこれから

美しい葉をどんどん広げてきますので

花が咲く前でもいっぱい愛でてあげてくださいね♪




最終更新:2017/03/25 23:04

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2017年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31