【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2016/04/07 18:35

おはようございます。

バラの家楽天店店長の木村やすはるです。




2016-4-7 コンスタンスプライ 1.jpg

透明感のあるピンクの花色が美しいクラシカルな大輪花
丈夫で育てやすい、ミルラが香るつるバラ “コンスタンススプレイ”

タイプ1.jpg






オールドローズの雰囲気を携えた現代バラとして

1961年にデビッドオースチンが作出した

イングリッシュローズの記念すべき第一号品種です。





オールドローズを想わせるの大輪のカップ咲き。

今では珍しくないですが、ハイブリッドティ全盛の当時としては

とても個性的な品種の登場だった事と思います。



透き通るようなピンクの花色により生み出される陰影が

柔らかな花弁をふんわりと重ねるクラシカルな花形を一層引き立てます。




花には素晴らしいミルラの香りがあり、

この香りも当時としてはとても珍しい香りです。




2016-4-7 コンスタンスプライ 2.jpg





一季咲きですが、大輪の花をしなやかに良く伸びる枝いっぱいに咲かせ

春にはとても見事な景観を作り出すつるバラです。




樹勢が強く、半日陰でも育てやすい丈夫なバラで、

オーガニック栽培でも育てることができます。


耐病性にも優れますが、肥料が多いと、うどんこ病が出やすいので、

無農薬や低農薬で育てる場合は肥料の与えすぎに注意が必要です。




品種の特性で冬剪定で短く切戻すと花を付けないので、

大きく育ちすぎた場合は春の開花の後に切り戻すのがおすすめです。



この性質のせいで、2年生大苗などは花を付けない事がほとんどなのですが、

それでもこの素晴らしい花を楽しめるならと、


50年以上たった今でも人気のバラです^^




最終更新:2016/04/07 22:18

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2016年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30