【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2016/03/12 18:43

おはようございます。


今日は薬剤散布デーのやす店長です^^


今年は暖冬のせいもあり、

アブラムシやうどんこ病の発生も早そうですね!



特にベランダなんか病害虫の活動が早いので

皆さんもチェックしてみてくださいね♪





ということで、

ついに昨日より春の新苗の予約販売がスタートしました!


今年の新苗は全部で1900品種以上になる予定です^^


予約新苗の販売会場はこちら♪




お届けは早くても4月中旬ころになると思いますが、

予約販売を開始した新苗のほとんどは、

もうすでにバラの家の農場にあるんですよ♪




2016-3-12 1.jpg



以前のブログなどで紹介した接ぎ木苗などは、

無加温のビニールハウスのなかですくすく成長中です^^



白いラベルの頂点が高さ60cmになるので、

今見えている苗の高さは鉢を含めても20~30cm位です。






2016-3-12 2.jpg

こちらは芽接ぎ苗


秋のうちに畑で野バラの台木に芽を接いだものです。

1月上旬から植え始めたのでだいたい2カ月くらいです。










2016-3-12 3.jpg

こちらは切り接ぎ苗

1月~2月頃に野バラの台木にバラの枝を接いだものです。


1月月下旬頃に植えたものなので1か月半くらいです。









2016-3-12 4.jpg


そしてこちらは、

癌腫抵抗性台木使用のロサオリエンティス^^



こちらは春から夏に接ぎ木をしてから

かなり時間と手間がかかっています!







どのバラ達も順調に生育中ですよ♪

5月のお届を楽しみにお待ちくださいね^^









それにしても、

最近のスマホは本当にすごいですね!


ちょうどこのブログ用の写真を撮ってる時に、

よくよくカメラ機能を見てみると

パノラマ撮影モードまであるじゃないですか\(◎o◎)/




なかなか農場の感じをうまく表現した写真が撮れてなかったので

パノラマで撮ればきっとわかりやすいかも!?



















2016-3-12 5.jpg




う~ん。


微妙ですね^^;





最終更新:2016/03/12 18:43

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2016年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31