【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2016/01/18 18:16

おはようございます。

バラの家楽天店店長の木村やすはるです。




今朝の杉戸町は、

と言いますか、関東は雪!雪!雪!



子供のころはうれしいだけだった雪も、

大人になると色々と事情があって素直には喜べませんね。


大人って、なんか寂しいですね・・・。






ということで、

朝起きると一面真っ白の銀世界でした!




予報ではそれほど積もらないかな~?

なんて思っていると、いつも大雪になりますよね^^;




鉄道は止まり、道路も渋滞。

細い道は通行ができなくなるなど、

雪に不慣れな関東平野部では大変な一日でした。


でも本当に怖いのは明日の路面凍結ですね。

ブログをご覧の皆様も足元には十分お気をつけてくださいね!






今日は、最近のお仕事を紹介したいと思います。



年末までは、冬の大苗の堀植え付けをしていましたが、

現在は芽接ぎ苗の小さな苗の植え付け作業がメインとなってます。




芽接ぎ苗とは、

春先に台木のタネから発芽したばかりの苗を畑に定植し、


秋に園芸品種の芽を台木に張り付けた苗で、

来年の春に新苗として販売するあかちゃん苗のことです^^




2016-1-18-1.jpg



写真の苗は枝も、根っこもすべて台木で、

園芸品種は鋏のすぐ下の小さな緑のぽっちの部分だけ!



もうすでに、台木と園芸品種の芽はしっかりと付いている状態で、


植えの枝を切ることで、園芸品種だけに栄養が行き、

5月までに芽を伸ばし、葉を増やしていきます。






2016-1-18-2.jpg




ひと鉢ひと鉢、プレミアローズ培養土で丁寧に植えつけ、

小さな苗なので扱いも優しく、

そしてスピーディーにどんどん植えこみます。


植え付けた苗には柔らかなシャワーで水やり♪

実は一回目の水やりはとっても重要なんです!


優しく水やりすると土の効果を最大限に発揮できますよ^^






2016-1-18-3.jpg



多い日は一日3000苗以上も植え付けていますが、

この作業はもうしばらく続く予定です^^;



これから大切に育てって5月には見違えるような

立派な新苗になるんですよ!



生長の報告もたまに行っていきますので

小さな小さな苗たちの生長を楽しみにしてくださいね^^










最終更新:2016/01/19 16:31

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2016年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31