【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2016/01/07 18:55

おはようございます。

バラの家楽天店店長の木村やすはるです。




2016-1-7-ベーシーズパープルローズ1.jpg


深い赤紫に黄金色のシベが美しい一重咲き
返り咲き性に優れとても丈夫な“ベーシーズパープルローズ”


タイプ1.jpg




深いワインレッドカラーがとても美しく、

黄金色のしべとのコントラストに花色はより深みを増します。



そして、花芯は花色のように深いワインレッド。




ほかにはない個性を持ち、

一重咲きながらも、とても存在感があります。





2016-1-7-ベーシーズパープルローズ2.jpg



個性的な中輪花は数輪~10輪以上の房咲きになります。




葉色も赤みを帯びた独特な深い緑色で、


ワインレッドの花色を引き立て、

艶やかながらも落ち着いた和の趣を醸し出します。




また、花枝も紫を帯びた小豆色で個性的です。



驚くことに、小豆色の枝を枝を切ると、





2016-1-7-ベーシーズパープルローズ3.jpg


枝の中は、花色を思わせる紫を帯びた赤!



まさに超個性派のバラです^^




個性的な見た芽ながらも、


春から秋まで繰り返し花を咲かせる四季咲き性と

無農薬でも元気に育つ丈夫さを持つとても強健なバラ



木立ちのように仕立てるのも良し、

オベリスクなどに誘引するのも良しで、とても優秀です。






2016-1-7-ベーシーズパープルローズ.jpg



でも、このバラの一番の魅力は、

個性でも丈夫さでもなくその美しさだと思います!





残念ながら、花もちは悪く開花する1~2日で散ってしまいますが、

花付きが良いので春から初夏まではまさに絶え間なく開花します。





これだけの美しさをもっていれば、

個性も、丈夫さもオマケのひとつみたいなものですね^^










ベーシーズがあまりにも美しいので、

僕も自宅で地植えにして育てています!



上の写真は全部ぼくのガーデンで咲いた花なんですよ^^




植えてある場所は半日陰で大きなモミジの木の下なので

お世辞にも良い環境とは言えませんし、

薬剤散布も肥料も最低限なのですが

流石に丈夫な品種なので元気いっぱいに育ってくれています♪






2016-1-7-ベーシーズパープルローズ4.jpg



基本的に花後剪定もせず、

冬剪定からそのまま何もしてません。




流石にこのまままだと今年の夏ころには

すごいことになりそうなので、

花数もですが、樹形が…


もったいないですが、今年も冬剪定をしました♪





2016-1-7-ベーシーズパープルローズ5.jpg



う~ん、ダイナミックさに欠けますが、

手前が自転車用の通路になっているので仕方ありません。




さらに追い打ちをかけるように

良く見たらテッポウムシが・・・orz



一応フマキラー カダン Kで手当てをしたので

ベーシーズの生命力を信じて春の開花に期待します^^








最終更新:2016/01/07 18:55

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2016年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31