【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/08/11 16:01


おはようございます。

バラの家楽天店店長の木村やすはるです。






2015 8 11 ヘクトル.jpg


写真は8月の炎天下、誇らしげに咲く“ヘクトル”


深く渋みのある赤紫の花色に、美しいロゼット咲き。


そして、花には強い香りがあります。

ダマスクとミルラが絶妙に混じる個性的な香り。


オーブも似たような香りを持ち、


香りの強さならオーブに軍配が上がりますが、

ヘクトルのそれはまさに妖艶さを漂わせるようなより深い香りです。












実は昨日8月10日に、

小3の息子と二人、親子の絆を深める、

父子ビルディングで筑波山に行ってきました。





なんでも親が決めるのではなく、

出来るだけ子供に決めさせ行動させる。

子供ができない事には手を貸すという形で



数日前から計画はスタート。


本人なりにあらかじめノートに予定を書き混んで
準備万端でのスタートとなりました。





10時15分頃 登山のスタート地点の筑波山神社に到着



2015 8 11 2.jpg

まずは登山の無事を願って参拝。





10時25分


筑波山神社は標高260m

最初の目的地は標高800mの御幸ヶ原を目指します。







標高877mと日本百名山の中でも一番低いのが筑波山です。


正直、軽い気持ちで登山に挑みましたが





2015 8 11 3.jpg



あまりに道のりが険しいのにびっくり!




予定では登山しながら植物の写真でも撮りながらと思っていましたが、

手を使わなくては登れないような道のりに写真を撮る余裕もなく

途中からカメラはリュックの中へ






大きな岩がごろごろしている中、

体重25kgの息子はすいすいと坂を登っていきます。




80kgある父親はついていくので精一杯。



乳酸で足がパンパンに

最後は100m進むのが本当につらかったです^^;





11時58分

標高800mの御幸ヶ原に到着



2015 8 11 4.jpg


写真は展望台屋上にて男体山(871m)をバックに記念撮影



約90分かけて540mを登り切りました!

もうクタクタです。


ちなみに、筑波山神社から御幸ヶ原までは

ケーブルカーも運行してますので


山登りはいいや、という方でも安心です(笑)




このまま展望台屋上でお昼休憩。

コンビニのおにぎりが半端なくうまかった^^





お昼を食べ終えて、ひと休みしたら、

最高峰 女体山山頂(877m)を目指します。






山頂へ向かう途中、現れたのがこんな大石。




2015 8 11 5.jpg



ガマ石です。


ちょうどカエルが大きな口をあけている様に見えますね。

後ろ向きで石を投げて口の中に入ると出世すると言われているそうで

息子もチャレンジ!


結果は残念でしたが気を取り直して山頂へ。







13時2分


2015 8 11 6.jpg



日本百名山のひとつ筑波山の山頂に到着!



山頂付近は完全な岩場になっていて

足を滑らしてしまうとどこまでも落ちてしまいそうなほど。



そのかわり。景色は最高♪




360度ぐるりと関東平野を眺めることができる

まさに大パノラマ!



息子と二人感動を存分に味わって、

さて、帰ろうかとなりましたが、




帰りも、もちろん徒歩で600m以上を下りなくてはいけません。


ちなみに、ケーブルカーもロープウェイもありますので
徒歩はチョット…という方でも安心です(笑)





行きとは違うコースでの下山。

帰り道は“弁慶の七戻”や“母の胎内くぐり”など


名石などが見ごたえたっぷり。


息子の自由研究を兼ねての筑波山なので

たくさんの写真とメモをとりながら

筑波山の研究に精を出していました。





流石に疲れたようで
帰りの車の中では寝り続けた息子でしたが、



今回の自分で計画して、
自分の力で成し遂げるということを経験して


少しは男の顔になってきたかな

と、父親としてとてもうれしくなりました!










御幸ヶ原で食べたかき氷が美味かった

2015 8 11 7.jpg








数日前から準備したノートを
実は家に忘れてきた息子はやっぱり可愛い…。






最終更新:2015/08/11 16:01

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年08月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31