【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/07/27 18:58



こんばんは。

生産スタッフの村上です。



皆様、今年の夏はいかがお過ごしでしょうか?


バラの家がある埼玉県・杉戸町では、日中の気温が35度を超える

猛暑日が続いております。



暑さが大の苦手である村上でありますが(笑)、

今年は例年から学んだ暑さ対策のお陰か、

少しずつ慣れてきました(^^)




それでは、本日第612回目の遼ローズでは

そんな暑さや嫌なことを元気に吹き飛ばしてくれる香りを持ち

花姿・香り含め、果物をバラに具現化したような、食欲をかきたてるバラ!、

"フリュイ"を紹介いたします。




大好きなバラです!!!!!!




フリュイ2.jpg




フリュイ(Fruit)は、クリームイエローを基色に

ローズピンクが入り、花色全体に濃淡が表現される、

可愛らしくも個性的な色合いのバラです。



2015年に発表された、"ロサ オリエンティス"の一つで

春から秋まで連続して開花を楽しませてくれる

四季咲き性・中輪咲きのシュラブになります。



花名は、フランス語で"果物"の意味があります。



花弁数が多く、ぎっしりと果汁が詰まったような

ディープカップ咲きの花を咲かせ、とても可愛らしいです。


花弁の先にはローズピンクが入り

基色のベージュと同じく、花全体に濃淡を見せます。




フリュイ.jpg





花弁に濃淡のある赤・ピンク・黄色と色が入り

りんご・桃・みかんなどを連想させ、

甘ーい蜜(シロップ)がたっぷりとつまっているようで

食べたら、とてもおいしそうです(^^)



そんな見た目の印象の通り、

濃厚でとても強いフルーツ香を持っています。



僕の中でこのフリュイの香りは

香りは、"生粋のザ・フルーツ香"という表現がふさわしいように思います!(^^)



「甘み・酸味・旨み」がバランスよく入った、梨やりんごのような

みずみずしくもすっきりと甘い、、日本人に馴染みの深い果物の香りといった印象です。




系統はシュラブですが、樹高1m程と

こんもりとコンパクトにまとまる株立ちも、美しく

鉢植え栽培にも最適です!



小型のフロリバンダを育てる感覚で

剪定などのお手入れを行ってあげるとよいです。




肥料を多くあげすぎると花弁数が増えすぎたり、

花弁が硬くなったりして咲けなくなることがあるので、

控えめにしてあげると効果的で、


特に開花・結実を促進させる成分である"リン酸分"が

多く配合されている肥料を与える場合は、特に意識してあげたほうがよいです。




フリュイ3.jpg



フリュイは、少しの薬剤散布でも

しっかりときれいに育てることのできる、「タイプ2のバラ」になります。


耐病性も良く、薬剤散布などに良く応えてくれ

コンパクトで個性的な花姿でありながら、育てやすいバラです。




フリュイ・・・、

繰り返しになりますが(笑)、

美しいシルエットと色合い、コンパクトな株立ち、濃厚なフルーツ香

可愛らしい特徴が集まって、"果物"のイメージが強調され

雰囲気をすごく強く感じることのできる種類です。



いつもの遼ローズより、ちょっぴり説明が長くなりましたが

目で見て癒され、近寄って鼻でかいでうっとりする

感動できる、まさに「百聞は一見にしかず」なバラです。




梨が食べたくなった!

生産スタッフの村上でした。




最終更新:2015/07/27 18:58

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年07月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31