【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/04/16 19:35




こんばんは。

生産スタッフの村上です。



それでは、本日第521回目の遼ローズでは、

色合いに深みを感じる、リッチアプリコットの平咲きのバラ、

"ファイティングテメレア"を紹介いたします。



大好きなバラです!!




ファイティングテメレア2.jpg



ファイティングテメレア(Fighting Temeraire)は、

アプリコットピンク・アプリコット・アプリコットイエローが彩る、

優しい色合いの花を楽しませてくれる、平咲きのバラです。



春から秋まで連続して開花を楽しませてくれる、

四季咲き性・大輪咲きのイングリッシュローズになります。



花名は、有名な造園画家で、水彩画家、版画家でもある

JMW・ターナーの1839年の砲艦の絵の作品から名付けられています。



ローズレッドのつぼみから、開ききると

濃厚さを感じるリッチアプリコットピンク色の平咲きとなり、

徐々に淡くなり、優しいアプリコットイエローと変化します。


しべはオレンジイエローで、周りに黄色に囲まれます!



花弁数が10枚前後ですが、花色と同じく

リッチでさっぱりと甘い柑橘フルーツの強めの香りを楽しませてくれます!


花はドカンと12cm前後の大輪で咲かせ、見応えがあります!



こんもりとしたシュラブ樹形に育ち、枝はしなやかで良く伸びるため、

小型のつるバラとしても活躍してくれます。



オベリスク・トレリス・フェンスなど、様々な構造物への誘引に適しています。




ファイティングテメレア.jpg



ファイティングテメレアは、少しの薬剤散布と少量の肥料でも

しっかりときれいに育てることのできる、「タイプ2のバラ」になります。


うどんこ病・黒星病に耐性があり、樹勢も強く、丈夫で育てやすいバラです。


早咲き性のバラで、本日実店舗ハウス内で開花を楽しませてくれました!(^^)


個人的にも大好きなイングリッシュローズの一つで、

大輪の花の中にアプリコットの濃淡が映え

それもシンプルな花形だからこそ、よりその魅力を味わうことができるのだと思います!




久しぶりに懸垂をして、すっきり爽快な気分になった!(^^)

生産スタッフの村上でした。


最終更新:2015/04/16 19:35

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年04月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30