【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/04/01 18:41




こんばんは。

生産スタッフの村上です。



それでは、本日第506回目の遼ローズでは

ひらひらと何層にも花弁が、斬新さを感じさせる個性的で

"マルキーズドゥメルトイユ"を紹介いたします。



大好きなバラです!!




メルトイユ.jpg




マルキーズドゥメルトイユ(Marquise de Merteuil)は、

濃いローズピンクの華やかフリルが印象的な

ロゼット咲きの花を咲かせるバラです。



岩下篤也氏が作出されたバラで、

春から秋まで連続して開花を楽しませてくれる、

四季咲き性・中大輪咲きのシュラブになります。



ローズピンクの花は、開花するとロゼット咲きになり、

開ききると、フリフリの切れ込みがはいる花弁となり

魅惑的なドレスを連想させます!


オールドローズのような濃厚な強い香りも、魅力的です。



株は横張り性のシュラブ樹形に育ちますが、

樹高1.5m前後で、あまり枝を伸ばさないため、

オベリスクなどへ誘引に適しています!



鉢植えでも、地植えでも楽しませてくれます.


現代の住宅事情にも適したバラともいえます。




マルキーズドゥメルトイユ.jpg



マルキーズドゥメルトイユは、少しの薬剤散布と少量の肥料でも

しっかりときれいに育てることのできる、「タイプ2のバラ」になります。



耐病性に優れ、樹勢も強く、育てやすいバラです!




モッコウバラの開花を見れて、嬉しい(^^)

生産スタッフの村上でした。


最終更新:2015/04/01 18:41

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年04月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30