【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/03/14 21:04

おはようございます。

バラの家楽天店店長の木村やすはるです。



冬の予約大苗から生産に使っている
プレミアローズ培養土が、

遂に!本日より販売開始となりました^^




2015 3 14 1.jpg





やす店長も昨年の6月末より、

木村卓功の試験用土をこっそり拝借して

この培養土の試験栽培をしていたんですよ(^O^)






どんな試験栽培かというと、



プレミアローズセレクションの培養土で植え付け
自動水やりシステムだけで水やりをする

という試験です。


ちなみに植え付けたバラは、
当時まだバラの家では未発売だった、

ベルばらシリーズ5品種とビブラマリエです。





自動水やりシステムとは、コンピューターで制御し、
毎日決まった時間に決まった量の水をあげるシステムです。


便利なアイテムですが、

雨の日だろうが曇りの日だろうが関係なし!


土の乾き具合などはお構いなしに水遣りをするので、

根腐れなど心配ですよね。



でもとってもよく育ってくれましたよ♪



2015 3 14 2.jpg




遅くなりましたが、昨日ようやく用土替えを(^_^;)


まずは、ビブラマリエから…





2015 3 14 3.jpg




じゃ~ん!!


どうです!


良い根でしょ♪


いいね!したくなるくらいですよね^^



これが自動水やりシステムだけで育てた新苗ですよ!





でも、たまたまこのバラだけかもしれないので、

喜ぶのは、まだ早いですね。




それでは、ほかの鉢も…







2015 3 14 4.jpg



おー!


どれもみんな良い根をしてます^^




でも、左の2苗は鉢底部が茶色くなっていて、

もしかして根腐れなんじゃないの?




いえいえ、違うんです!


なんと土が全然なくなるほど根が育ちすぎて、

茶色く見えるところが全部根なんです!!



なかなか鉢増ししてあげられなくてごめんね(ToT)




さすがプロが育てた苗でしょ♪


自動水やりシステムだけど…(笑)





ということは、

誰でもプロのようにバラを育てられるってことですよね!





2015 3 14 5.jpg


根がこれ以上ぎっしりしすぎないように、

今度は8号鉢に植えてあげました♪




こんな夢のような培養土の秘密を知りたくないですか?





秘密は話すとちょっと長くなりますが(笑)

↓こちらのページで紹介しています(^O^)ノ



2015 3 14 6.jpg



さらに今だけ!

発売開始記念で100名様限定で

水やりのタイミングがわかる水分計サスティーのサンプルをお付けしています♪




プレミアローズ培養土にサスティで怖いものなしですね^^



最終更新:2015/03/14 21:04

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31