【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/02/16 19:20



こんばんは。

生産スタッフの村上です。


それでは、本日第452回目の遼ローズでは

深みのある、ダーククリムソンレッドが高貴な印象のバラ、

"ザダークレディ"を紹介いたします。



大好きなバラです!




ザダークレディ.jpg

ザダークレディ1.jpg



ザダークレディ(The Dark Lady)は、クリムソンレッドの、

ふわっとしたおおらかな花形を見せるバラです。


春から秋まで連続して開花を楽しませてくれる、

四季咲き性・シュラブ・大輪咲きのイングリッシュローズになります。


"メアリーローズ"と"プロスペロ"から生まれたバラです。


開花直後は、ロゼット咲きで、開花が進むにつれて、花弁が盛り上がり

ふわっと柔らかな表情を見せてくれ、ボタンの花形に近い印象です。



花色は、寒さを受けるとより深い色合いになり、

秋から晩秋にかけては、息をのむほどの美しさです!(^^)


高温期などは、色が浅くなり、可愛い感じのローズレッドを見せ、

季節の移り変わりを感じさせてくれます。



葉は光沢を感じる明るいグリーンで、枝は大小のトゲを持ち、やや堅めです。


うつむくように大輪の花を咲かせるので、ポールやオベリスク、壁面などに

誘引してあげると、見応え良く、魅力を堪能させてくれると思います!


鼻の奥に残る、強めなダマスク香も楽しませてくれます。





ザダークレディ2.jpg



ザダークレディは、少しの薬剤散布と少量の肥料でも

しっかりときれいに開花を楽しませてくれる、「タイプ2のバラ」になります。


耐病性・耐寒性に優れ、樹勢も強く、とても育てやすいバラです。


イングリッシュローズの赤色系の中では、かなり大きな部類です。




今日は、痩せたほうが方が良いと、身に染みた一日だった(笑)

生産スタッフの村上でした。



最終更新:2015/02/16 19:20

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28