【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/01/26 17:57




こんばんは。

生産スタッフの村上です。



それでは、本日第431回目の遼ローズでは

個性的な花色と、コンパクトな感じが可愛らしいバラ

"テディベア"を紹介いたします。


大好きなバラです!




テディベア.jpg



テディベア(Teddy Bear)は、茶色の半剣弁高芯咲きの

可愛らしい花を咲かせるバラです。


春から秋まで開花を楽しませてくれる、

四季咲き性・木立・小輪咲きのミニバラになります。


花付きもとても良く、次々と可愛い花を楽しませてくれます。


開花直後は濃い茶色で、開花が進むにつれて、

次第に赤みを帯びてきます。


半横張り性で、花の大きさと比較して枝も太めで

株全体がまとまりがあって、がっしりとしていて株立ちも美しいです。


コンパクトなので、鉢植え栽培にも適しています。


枝変わり品種として、"つるテディベア"などがあります。





テディベア2.jpg



テディベアは、しっかりときれいに育てるには

生育期には10日前後に一度の薬剤散布と肥料が必要になり、

栽培技術を駆使する必要のある、「タイプ4のバラ」になります。


葉っぱのある生育期は、予防剤と治療剤を併用して散布し

単一の薬剤ではなくローテーションで使用してあげると、より効果的です。


開花直後の花色が、個人的にも特に可愛らしく思います(^^)


ミニバラの中でも花・株ともに大きめで、見応えもあります!




ジムニーの代車が見つかった!(^^)

生産スタッフの村上でした。




最終更新:2015/01/26 17:57

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31