【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/01/17 19:07




こんばんは。

生産スタッフの村上です。



それでは、本日第422回目の遼ローズでは

くっきりとさわやかな色合いの組み合わせが可愛らしい

"ソルベフランボワーズ"を紹介いたします。




ソルベフランボワーズ.jpg



ソルベフランボワーズ(Sorbet-framboise)は、

ピンクと白の絞りの丸弁平咲きの花を咲かせる、

可愛らしい雰囲気のバラです。


フランス・デルバール社で作出されたバラで

春から秋まで開花を楽しませてくれる

四季咲き性・木立・中輪咲きのフロリバンダになります。



フランス語で「キイチゴのシャーベット」の意味があります。


名前もなんとも可愛らしいですよね!



ほんのりと紫を感じるピンクと白の絞りは、

食べたら名前の通り、さっぱりと甘酸っぱい味がしてきそうな感じです(^^)


黄色のしべも見えて、全体的に暖かい色合いです。


花弁数の多いゴージャスな花形も好きですが、

可愛らしい花色と同時に、黄色のしべが目に入り

そのコントラストを楽しませてくれる、平咲きの魅力を堪能させてくれます!



まとまりのある木立樹形に育つため、鉢植え栽培にも適しています。




春.jpg

秋.jpg





ソルベフランボワーズは、少しの薬剤散布と少量の肥料でも

しっかりときれいに育てることのできる、「タイプ2のバラ」になります。


うどんこ病・黒星病に耐性があり、樹勢も強く育てやすいバラです。


こちらの上の写真が春、下の写真が秋の花です。


平咲きだからこそ、絞りの微妙な花色の変化がわかりやすいですね!(^^)



最近キャベツをかなり消費している

生産スタッフの村上でした。



最終更新:2015/01/17 19:07

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31