【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2015/01/10 18:42




こんばんは。

生産スタッフの村上です。


それでは、本日第415回目の遼ローズでは、

ハイブリットティーの祖となったと言われる、歴史的価値の高いバラ

"ラフランス"を紹介いたします。






ラフランス2.jpg




ラフランス(La France)は、しっとりとしたピンク色の

剣弁抱え咲きの花を咲かせるバラです。


フランスで作出された、

春から秋まで連続して開花を楽しませてくれる

四季咲き性・木立・大輪咲きのハイブリットティーになります。



表弁は優しいベビーピンク~純ピンク、

裏弁は少し濃い目のしっとりとしたピンク色で

共に、統一感のあるピンクを感じます(^^)



きりっとした剣弁に、ふんわりとした抱え咲きとが

組み合わさって、りりしさと包容力の両方を感じさせてくれるバラだと思います。



また濃厚なダマスクの香りがあり、大人な香りを堪能させてくれます(^^)


木立樹形に育つため、地植えのほかに鉢植え栽培にも適しています。


トゲも少なく、扱いやすいです。



枝変わり品種として、より淡い花色で、

白に近いソフトピンクの同じく、ダマスクの香り高い花を咲かせる、

"オーギュスティーヌ ギノアゾー"があります。





ラフランス.jpg



ラフランスは、しっかりときれいに育てるには、

定期的な薬剤散布と肥料が必要になる、「タイプ3のバラ」になります。


ハイブリットティーの中では黒星病に耐性がある方だと思います。


四季咲き性・木立・大輪咲きのハイブリットティーの基礎となり、

モダンローズを広めた、偉大な歴史的価値のあるバラです!





昼も自炊もしていましたが、今日すき家で二杯食べてしまった(笑)(^_^;)

生産スタッフの村上でした。



最終更新:2015/01/10 18:42

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2015年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31