【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/12/30 19:40



こんばんは。

生産スタッフの村上です。


それでは、本日第404回目の遼ローズでは

個性的な褐色の花色に独特な雰囲気を感じるバラ、

"ブラウニー"を紹介いたします。


大好きなバラです!




ブラウニー.jpg



ブラウニー(Brownie)は、明るい茶褐色にピンクの縁取りが入る

とても個性的な花色のバラです。



春から秋まで連続して開花を楽しませてくれる、

四季咲き性・木立・中輪咲きのフロリバンダになります。



渋みのあるピンク色のつぼみが開花すると、

次第に褐色がかってきて、開花後期は明るいブラウンの花となります。



季節によって花色が変化し、黄色なども入り

渋いトーンのカラフルさを感じさせてくれます(^^)



花径5~6cmくらいの、フロリバンダとしてはやや小ぶりな花は、

花付き良く、大きな房咲きで楽しませてくれます。


枝が細めでしなやかなコンパクトな株に育つため、鉢植え栽培にも最適です。





ブラウニー2.jpg



ブラウニーは、しっかりときれいに育てるには、

定期的な薬剤散布と肥料が必要になる、「タイプ3のバラ」になります。


茶紫色のロゼット咲きの花がユニークな、"グレイパール"の子品種でもあります。


個性的な花をいっぱい楽しませてもらうために、

是非手塩にかけて育てていただきたいバラだと思います。





来年は、福袋を買いたい!

生産スタッフの村上でした。


最終更新:2014/12/30 19:41

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31