【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/10/19 18:40



こんばんは。

生産スタッフの村上です。


それでは、本日第332回目の遼ローズでは、

花色の変化がユニークで、とても可愛らしいバラ

"丹頂"を紹介させていただきます。



大好きなバラです!!!




丹頂2.jpg




丹頂(たんちょう)は、開花が進みにつれての

赤色と白色の配分の変化を楽しませてくれるバラです!




春から秋まで開花を楽しませてくれる、

四季咲き性・木立・大輪咲きのハイブリットティーになります。



花名は、白い花弁の先に紅がさす姿が

鶴のタンチョウをおもわせるためです。 




開花直後は、白い花弁に少し赤みがのった状態で

(僕の主観だと8:2くらいの割合です)


開花が進むにつれて赤部分が増えてきて、

最終的には比率が反対になってきます。




別のバラかと思うほどの花色変化は、見ごたえがあって、

どこか和の雰囲気も感じさせてくれます!



花は、さわやかな甘い芳香があります。



まとまりのある木立性の株に育つため、鉢植え栽培にも適しています。




丹頂.jpg




丹頂は、しっかりときれいに育てるには、

定期的な薬剤散布と肥料が必要になる

「タイプ3のバラ」になります。




こちらは、ハウス内で撮影したのですが、

開花直後は、白色部分の割合が多いときのもので

良く目立ち、気品を感じました!




丹頂・・・、

大きく、優雅な雰囲気のある花姿から、

動きを感じ、丸型の可愛らしい金魚のようにも見えてきます!



オンリーワンを感じさせてくれます(^^)


観察すればするほど、魅力が強まるバラです!




少し体重が減ってきた(^_^;)

生産スタッフの村上でした。


最終更新:2014/10/19 18:40

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31