【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/09/28 19:36



こんばんは。

生産スタッフの村上です。


それでは、本日第311回目の遼ローズでは、

丈夫でサーモンピンクの可愛らしい

ディープカップ咲きの花を咲かせるバラ、

"ラローズドゥモリナール"を紹介いたします。




ラローズドゥモリナール.jpg



ラローズドゥモリナール(La Rose de Molinard)は、

ややオレンジがかったサーモンピンクの

ディープカップ咲きの大輪の花をドカンと咲かせるバラです。



フランス・デルバール社で、2008年に発表されたバラで

春から秋まで開花を楽しませてくれる、

四季咲き性のシュラブになります。


南フランスにある化粧品会社のイメージローズになっています。


ライムやグレープフルーツのような柑橘系のフルーツ香を主体に

甘い花の蜜のような香りが混ざった、素晴らしいフレグランスです!



樹勢が強く、枝をよく伸ばす成長力旺盛なシュラブなので、

色々と誘引を楽しめるバラです。


ボリュームたっぷりの花とこの香りが食欲をそそります(^^)




ラローズドゥモリナール2.jpg


ラローズドゥモリナールは、少しの薬剤散布でも

しっかりと綺麗に育てることのできる、「タイプ2のバラ」になります。


樹勢がとても強く、うどんこ病・黒星病など、

耐病性にも優れた、育てやすい種類です。



ラローズドゥモリナール・・・、

大輪で花弁数が多い、ボリューミーなディープカップ咲き、

それに加えて四季咲きの開花性と濃厚な香りを持ち、

さらに耐病性に優れるという、魅力的な性質を持ち合わせた、

まさに優等生なバラです!!



やっぱり、デルバールのバラはすごいですね!



スマホとは相性が悪いことがわかった(笑)

生産スタッフの村上でした。


最終更新:2014/09/28 19:36

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年09月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30