【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/08/07 20:21



こんばんは。

生産スタッフの村上です。


今日も、杉戸町は暑かったです(^^ゞ

シャツ2枚持ってきて良かった(笑)



それでは、本日第259回目の遼ローズでは、

エキゾチックな南国なイメージな色合いの絞りのバラである、

"モーリスユトリロ"を紹介いたします。




モーリスユトリロ.jpg


モ-リスユトリロ(Maurice Utrillo)は、

濃い赤色・黄色・白色が織り成す、

個性的な絞りのバラです。



フランス・デルバール社で作出された、

四季咲き・木立・大輪咲きの”ハイブリットティー”になります。



花名は、フランスの美しい街並みを描いた、画家の名前に由来しています。


花色は、赤・黄色・白という、

はっきりとした色合いの絞りで、僕の中で

さっぱりとした果物の印象を感じます(^^)



バラの花を良く食べ物に連想するのですが(笑)、



絞り系のバラは、練乳ミルクが入ったような

とても甘そうな食べ物のイメージが多い中、


この「モーリス・ユトリロ」は、"プラム"のような

さっぱり甘酸っぱい果物のように見えてきます(^^)



あと、ふわっとくる、甘い、何ともいえない個性的な香りも魅力です。

コンパクトな株に育つため、鉢植え栽培にも適しています。




モーリスユトリロは、少しの薬剤散布でも

しっかりと育てることのできる「タイプ2のバラ」になります。


絞りのハイブリットティーのバラの中でも、耐病性に優れ、育てやすい種類です。



やっぱり、個性的で、味があって、さらに耐病性に優れる

デルバール社のバラは素敵ですね!



食欲がとまらない(笑)

生産スタッフの村上でした。


最終更新:2014/08/07 20:21

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31