【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/07/13 19:00



こんばんは。

生産スタッフの村上です。


今日の杉戸町は、ここ最近では、

すごしやすいくもりの天気でした!


気温が同じ位でも、日差しがないだけで、

これほどまでに体感温度に差が出てくるものなんですね(^^)



それでは、本日第234回目の遼ローズでは

アプリコット色の均整の取れた花形が美しいバラ、

"ラドルチェヴィータ"を紹介いたします。




ラドルチェヴィータ.jpg


ラドルチェヴィータ(La Dolce Vita)は、

オレンジがかった黄色の鮮やかな花色の

カップ咲きの花を楽しませてくれるバラです。



フランス・デルバール社で発表された、

春から秋まで花を楽しませてくれる、

四季咲き性の強いシュラブになります。



花名は、直訳すると「甘い生活」になります。


花弁が多く、綺麗にまとまったカップ咲きの花は、

ボリュームを感じます。



アプリコット色の花は、見ているだけで、

明るい気持ちにさせてくれます!


甘く上品な芳香を持ちながら、花持ちに優れるのも特徴です。


さらに、花つきも良いので、長くたくさんアプリコット色を楽しませてくれますよ!



系統はシュラブですが、コンパクトな株になり、

フロリバンダと同じ感覚で育てることができますので

鉢植え栽培にも向いています!




ラドルチェヴィータ2.jpg


ラドルチェヴィータは、少しの薬剤散布でも、

しっかりと育てることのできる「タイプ2のバラ」になります。



オレンジ色系のバラの中でも、耐病性に優れ、育てやすいバラですよ(^^)



やっぱり、デルバール社のバラは、個性的で育てやすい種類が多いので、

お勧めな種類がいっぱいです!




最近、梅干料理からスタミナをもらっている(笑)

生産スタッフの村上でした。






最終更新:2014/07/13 19:00

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年07月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31