【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/06/27 20:49



こんばんは。

生産スタッフの村上です。


今日は、大苗圃場と実店舗外の薬剤散布をしていました。


畑の苗たちと同じく、日に日に目に見える成長をしてきています!(^^)


最近、鉄砲噴口での薬剤散布で、ピンポイントにかかったときに爽快さを感じています(笑)



それでは、本日第218回目の遼ローズでは、

オレンジピンクと黄色のコントラスト花色&花形が、

まさに太陽を連想させてくれるバラ

"ソレイユロマンティカ"を紹介いたします。




ソレイユロマンティカ1.jpg


ソレイユロマンティカ(Soleil Romantica)は、

鮮やかなオレンジピンクと黄色の

丸みを帯びた花を咲かせる、とても個性的なバラです。



フランス・メイアン社で作出されたバラで、

繰り返し咲きのつるバラになります。



輝きのあるオレンジピンクの外弁と、

より蛍光がかったイエローの裏弁の

花名の意味のように、まさに「太陽」を連想させてくれます。



特に晴れている昼間に咲いている姿は、キラキラと、

とても良く目立ちます!!



花つきに優れるのも特徴で、枝いっぱいにコロコロ咲かせてくれます。



まっすぐ枝を伸ばす樹形に育ち、枝がしなやかなので、様々な誘引に適しているのも特徴です。




ソレイユロマンティカ2.jpg


ソレイユロマンティカは、少しの薬剤散布と少量の肥料でもしっかりと

きれいに育つことができる、タイプ2のバラになります。


うどんこ病・黒星病に耐性があり、樹勢も強く、育てやすいのも魅力です!



「ソレイユつながり」の比較になりますが、以前遼ローズで紹介させていただいた、


オレンジイエローの花色のフランス・デルバール社のバラ、

"ソレイユヴァルティカル"(太陽に向かってまっすぐの意味です)は


ぎざぎざした花形で、こちらは、子供向けアニメに出てくるような

「周りの光がぎざぎざしたしている太陽の絵」を連想させてくれるのに対して、


このソレイユロマンティカは、「リアルな太陽」を連想させてくれます!(^^)


文章が下手ですみません(^^ゞ


どちらも、丈夫で育てやすく、個性的な大好きなバラです!




7月は、あと5kgの減量を目標に決めた

生産スタッフの村上でした。


最終更新:2014/06/27 20:49

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30