【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/06/10 22:33



こんばんは。

生産スタッフの村上です。


今日は、梅雨の久しぶりの晴れ間で、とても暑く感じました。


多湿なときほど、汗をたくさんかくもんなんですね(^^ゞ



それでは、本日第201回目の遼ローズでは

香り高く、鮮やかな赤が映える銘花である、

"ドフトボルケ"を紹介いたします。


大好きなバラです!




ドフトボルケ.jpg


ドフトボルケ(Duftwolke)は、鮮やかな朱色の半剣弁咲きの花を咲かせるバラです。


四季咲き・木立で、大輪の花をドカンと咲かせる、ハイブリットティーになります。


1981年に世界殿堂入りのバラに認定された銘花です。


咲き始めの花は、目の覚めるような鮮やかな朱色をしていて、

時間の経過とともに、赤みが増し、紅色に変化します。



なんといっても、僕のなかで

ドフトボルケの魅力は、その濃厚なフルーツ香に感じます。


さわやかなフルーツ香なのですが、

柑橘系とはまた一味違う南国系のフルーツを連想します。


大好きなバラであるフランス・オラール社の超強香のフラムは、

熟した甘い南国フルーツの香りを感じていて

フルーツ香のバラがお好きな方には

是非ともこの2種類を香り比べてみていただきたいです!(笑)



花名と別名:フレグラントクラウドには、

ともに「香りの雲」という意味があります。



ドフトボルケは、定期的な薬剤散布と肥料が必要になる「タイプ3のバラ」になります。


ハイブリットティーの中では、うどんこ病に耐性があり、

定期的に薬剤散布をしてあげると、手をかけた分しっかりと応えてくれます。



ハイブリットティーの中では、花つきに優れるので、

たくさん香りを楽しめる、魅力的なバラです。



明日のお休みは、ジョイフルやスーパーでの買い物デーになりそうな(笑)

生産スタッフの村上でした。



最終更新:2014/06/10 22:33

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30