【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/06/09 19:01



こんばんは。

生産スタッフの村上です。



それでは、本日第200回目の遼ローズでは

尊敬する大好きな!(BL(笑)ではなくて、尊敬すると言う意味ですよ(^_^))

先輩であり上司である、忽滑谷さんが作出したバラ、

パウルクレー”を紹介いたします。


ついに、遼ローズも200回目を迎えることができました!!


パウルクレー.jpg


パウルクレー(Paul Klee)は、暖かみのある、

オレンジピンクのコロンとした可愛らしい花を咲かせるバラです。


四季咲き性・木立・中輪のフロリバンダになります。、


花名は、20世紀に活躍したスイス生まれの画家に由来しています。


なんといっても、オレンジピンク色の非常に

暖かみのある花色が、大好きですね!



オレンジがかったピンクだと、サーモンピンクという色が思い浮かぶのですが、

パウルクレーは、「~色」と一言で表わせない個性的な色合いで、

まさにオンリーワン!を感じます。



香りも僕の主観ですが、さわやかなフルーツにダマスク、ティー香が入った、

素晴らしい強い香りを持っていて、ずっとかいでいたい香りです。


また、とてもコンパクトな株に育つため、省スペースでの鉢植え栽培にも適しています。


多花性のフロリバンダの中でも、花つきに優れるのも更なる魅力です。




パウルクレーは、少しの薬剤散布と少量の肥料が必要になるタイプ2のバラになります。


忽滑谷さんには、「タイプ1に近いタイプ2のバラですよ!」と教えてもらいました。

新苗の葉っぱも株も綺麗で、耐病性の強さを実感しました!


オンリーワンな花色&香り、強健さ、花つきのよさ

魅力ないっぱいなバラでお勧めなバラです。




今日は、久しぶりに友達に会いに今から東京に出かける♪

生産スタッフの村上でした。



最終更新:2014/06/09 19:01

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30