【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/05/30 21:01



こんばんは。

生産スタッフの村上です。



最近、色々な昆虫、両生爬虫類の姿が見れ、

気分が高まります!



友人の話では、5月20日過ぎに新座の雑木林にて、

カブトムシの初採りがされたようです。(^^)


地球温暖化ですかね。



それでは、本日第190回目の遼ローズでは、

落ち着いた色合いに心が和む

代表的な茶色系のハイブリットティーである

"ジュリア"を紹介いたします。


大好きなバラです。




ジュリア.jpg


ジュリア(Julia's Rose)は、なめらかな茶色のおおらかな花を咲かせるバラです。


四季咲き・木立・大輪咲きのハイブリットティーになります。



明るい茶色の花色は、中心に向けて濃くなり、

なめらかな印象を与えてくれます。


切りバラ品種としても使われているので、

花つき・花持ちに優れます。


動きを感じる波状弁のおおらかな花形は、優しさを感じます。


ほんのりと個性的な香りがあるのも魅力です。


コンパクトな株に育つため、鉢植え栽培にも適しています。




ジュリアは、定期的な薬剤散布と肥料が必要になるタイプ3のバラになります。


新苗のうちは特に花を摘んだり、株の成長を促すようにしてあげるのがお勧めです。


僕の中で茶色のバラは、見ると心が落ち着き、和みます。


色が与える影響って不思議ですよね!



コーヒーにはまりそうな

生産スタッフの村上でした。


最終更新:2014/05/30 21:01

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年05月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31