【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/05/07 23:26





オーブ1.jpg





早くに起きると、


星が煌めきながらも真っ暗だった空が、

青くなり、


そして黄色から橙色、赤、

それらが彩度を落とし、明度を上下させながら、

微妙な色彩を見せる夜明け。


そこに演出家の雲があれば、さらにいう事なし。




その夜明けのイメージから、

このバラをフランス語で夜明けを意味するオーブと名付けました。





オーブ0.jpg




柔かな色彩がとても魅力的なバラです。


花は大輪、

でもその花色とフォルムからか、大きすぎる印象はありません。



そして香りは最強!


ダマスクとミルラが混じったような香りで、

正直僕は強すぎて苦手なのですが、


何故か?女性にとても好評な香り。


香りと言うものは個人的な嗜好が影響しやすいものですが、

とても不思議なものです。




オーブ2.jpg




しっかりとしたシュラブですので、

深めの剪定でシュラブのように育てても良いし、


伸ばせば高さのあるフェンスやオベリスクに這わせても良し、

アブラハムダービーのような使い方が出来るバラです。


太くて硬めの枝ですので、

窓辺など細かな誘引は苦手。


樹勢、耐病性とも強いので、

初心者の方にもおすすめです。





思い出話。


昨年の春、めちゃくちゃ忙しいであろう時に、

小山内さんに、オーブについて、

わざわざお電話頂いた時はびっくりしました。


それだけ気に入ってくださったのかな♪



めちゃくちゃ嬉しかったです♪





バラって最高!

ローズクリエイター 木村たくのり


最終更新:2014/05/07 23:26

コメント 1件

2014/05/14 10:56:39

欲しいバラがまた一つ・・・・・

太田加代子さん

綺麗で強くて香りがいい・・・・・
理想的なバラですね
庭を香りで包むには、多少香りがきついくらいの方がいいので欲しいところです
植える場所または鉢を置く場所の確保を急ぎたいと思います

ところで今はパステル系、特にピンク系のバラが人気なのでしょうか?
チラシや雑誌、カタログなど、優しいイメージのものが増えているような気がします
ガツンと来る様な妖艶なバラも好きなのですが・・・・・

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年05月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31