【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/03/09 19:28



こんばんは。

実店舗スタッフの村上です。


今日は、杉戸町のバラの家実店舗にて、

「3月~4月のバラのお手入れ」がテーマの

バラ塾が開催されました。


今日は、僕も薬剤散布について少し話させていただきました!


それでは、本日第107回目の遼ローズでは、

鮮やかな黄色の強健なミニバラである、

"ファーストインプレッション"を紹介いたします。




ファーストインプレッション.jpg


ファーストインプレッション(First Impression)は、

鮮やかな黄色の剣弁高芯咲きの小中輪の花を咲かせる、

四季咲き性のミニバラです。


花名は「第一印象」の意味があります。


花は、ミニバラの中でも大きくしっかりしていて(花径5cm程)

花形も崩れにくいのが特徴です。


ミニバラコーナーの中では、とても良く目立つバラで、

僕は、始めに覚えたミニバラの一つです。


また、株もミニバラの中では大型になります。


そのため、"フロリバンダ"と"ミニバラ"の中間のタイプになる

「パティオローズ」として分類されることもあります。


株しっかりしていて迫力があるため、アクセントが強い種類のため、鉢植えにも地植えにも向いています。


ミニバラの中では、珍しくミルラの芳香があります!


名前の通り、僕の中で印象強いミニバラです。





ファーストインプレッションは、少しの薬剤散布と肥料が必要になる「タイプ2のバラ」です。


ミニバラの中では、とても強健な種類で、黒星病・うどんこ病共に耐性があります。


僕も黄色のミニバラの中では、特に好きな種類です。

お勧めなミニバラです。


今日は、味噌野菜鍋が食べたい

実店舗スタッフ村上でした。


最終更新:2014/03/09 19:28

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年03月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31