【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/02/18 20:28



こんばんは。

実店舗スタッフの村上です。


今日は、実店舗や別のハウスなど色々な場所に出向き、

僕自身も良く走った一日でした!(#^.^#)


それにしても、ここ最近は、強風で行動が制限される時期でやっかいです(*_*)



それでは、本日第89回目の遼ローズでは、

絞りの花が美しいオールドローズの代表選手である、

"ヴァリエガタディボローニャ"を紹介いたします。




ボローニャ.jpg


ヴァリエガタディボローニャ(Variegata di Bologna)は、

白と濃いローズピンクの絞りの香り高い中輪の花を咲かせる、

ブルボンローズ(オールドローズ)の一季咲きのイタリア生まれのバラです。


花は、咲き始めはカップ咲きになり、咲き進むにつれて、ほんのりロゼット咲きになります。


花付きが良く、春には5~10の房になり、旺盛に咲かせてくれます。


つや消しの薄い緑色の葉っぱとのコントラストも美しく、

絞りの目立つ花色をより強調させてくれるように思います!


濃厚なダマスクの香りもして、僕の中で大人っぽいイメージのバラです。


樹形は、半横張り性で枝をよく伸ばし、しなやかなので、様々な誘引に適しています!




ボローニャ2.jpg


ヴァリエガタディボローニャは、少しの薬剤散布が必要になる「タイプ2のバラ」です。


強健なバラですが、肥料を与え過ぎると、うどんこ病が発生しやすくなり注意が必要です。



オールドローズは、一季咲きの種類が多いですが、エネルギーを貯めたあとに、

春に一斉に旺盛に咲き誇り、一年待った分だけ素晴らしい感動を与えてくれます。


強健な種類が多くしっかりした株からなるピカピカの葉と花は、周りの雰囲気を一変してくれます!



ヴァリエガタボローニャ・・・、初めて見たときの雰囲気のある姿に感動したのを良く覚えています。


早く春にならないかなぁ!(*^。^*)



最近、自宅でも土いじりをしている

実店舗スタッフ村上でした。



最終更新:2014/02/18 20:28

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28