【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/02/13 19:54



こんばんは。

実店舗スタッフの村上です。


今日は、実店舗での苗の置き場所などのラストの調整をしていました!




残りはこれだけ.jpg

雪も溶けたので、残りはここの整備ですね!!



それでは、本日第84回目の遼ローズでは、

輝く黄色の花弁数の多い花を咲かせるフランス・ギヨー社のバラ、

"ソンイデジャルダン"を紹介いたします。




ソンイデジャルダン.jpg


ソンイデジャルダン(100 Idees Jardin)は,中大輪の鮮やかな黄色の花を咲かせる

四季咲き・シュラブ樹形のバラです。



花は、とても花弁数が多く、輝くような黄金色をしており

オールドローズタイプの花形を持っています。



明るい黄色の花を持つフロリバンダの「ミラベラ」を母親に、

素晴らしいティー香を持つ、山吹色の大輪のつるバラタイプのイングリッシュローズの

「ゴールデンセレブレーション」を父親に交配され、生まれました。



花は、とても強い上品なベリー系と柑橘系のフルーツが混ざった香りがします。


一眼レフで、去年の秋には、このバラの輝く色合いを写真に収めたく

、去年の秋には何枚も撮影していました!




ソンイデジャルダン2.jpg


ソンイデジャルダンは、定期的な薬剤散布と肥料が必要になるタイプ3のバラです。


シュラブのバラの中では、手をかけたあげた方が良い種類で、

特に黒星病などに少し弱い面があるので、生育期は予防も考慮しての

10日から2週間に一度の薬剤散布をしてあげると効果的です。


黄色のバラと言うと、僕の中で色合いを言葉で表現するのが難しいのですが、

ソンイデジャルダンは、外側より中心に向かうほど黄色味が鮮やかで深くなり、

それがとても惹きこまれる色合いで、黄金色というイメージが強いバラです!



昨日焼き鳥を食べ過ぎて、一日でかなり太ってしまった(笑)

実店舗スタッフ村上でした。











最終更新:2014/02/13 19:54

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28