【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/02/06 20:50


こんばんは。

実店舗スタッフの村上遼です。


今日は、ハウス内にて、バラ苗を並び替えたり、

以前解体したビニールハウスがあった場所の片づけをしていました!




かまぼこハウス解体後.jpg


これから片付けて、実店舗売り場もリニューアルされそうです!


それでは、本日第77回目の遼ローズでは

ラベンダー色が美しい強健なバラ

"ノヴァーリス"を紹介いたします。




ノヴァーリス.jpg


ノヴァーリスは、花弁数の多い紫色の中輪の花を咲かせる

四季咲き・木立性のフロリバンダです。


名前は、「青い花」という小説を書いたドイツの詩人に由来します。

2010年にドイツ・コルデス社で作出された、比較的新しいバラです。


ふりふりのボリュームがある花とラベンダー色の花色から、

神秘的なイメージを感じます!


ラベンダー色は、見ると心が落ち着く色だと、僕は思います。


シェエラザードガブリエルモニークダーヴのように、

花先がとがっている特徴を持っています。

僕は、こういう花形も大好きです。





また樹形は、直立性で枝は堅くしまっていて、しっかりとした株に育ちます。





ノヴァーリス2.jpg


ノヴァーリスは、少しの薬剤散布と肥料が必要になるタイプ2のバラです。


うどんこ病・黒点病などの病気類にもかなり強く、寒さにも耐性がある強健な種類です。


青バラ系は、樹勢が弱く、栽培が難しい種類が多い中、

強健でアンティークタッチの花形を見せてくれるノヴァーリスは、非常に魅力的なバラだと思います。


実際に実店舗でも、僕自身、このバラの強健さを実感できました。




ノヴァーリスからふと、中学生の頃北に行った北海道・富良野のラベンダー畑を思い出した

実店舗スタッフの村上でした。



最終更新:2014/02/06 20:50

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28