【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/01/27 19:38



こんばんは。

実店舗スタッフの村上です。


今日は実店舗はお休みでしたが、

引き続き、ビニールハウスを作る仕事をしていました。


このハウスが出来た後にバラ苗が置かれることを考えると、とても楽しみです!(#^.^#)



それでは、本日第67回目の遼ローズでは、可愛らしいロゼット咲きからポンポン咲きのバラ

"ザフェアリー"を紹介いたします。




ザフェアリー.jpg


ザフェアリー(The Fairy)は,淡いピンク色の可愛らしい小輪のロゼット咲きからポンポン咲の

の花を10輪前後で房咲きに咲かせてくれる、四季咲き性のオールドローズ(ポリアンサ)です。


枝は横張りに広がり、大型のプランターでの栽培にも適しています。

お庭のカバープランツとしても、とてもお勧めです。



可愛らしい花は、春・夏・秋と繰り返し良く咲き

花持ちがとても良いのが特徴です。


実店舗でも、2週間以上咲いていました。

花がらも残ることは少なく、散り際まで美しい種類です!


濃い艶のある緑の葉っぱとのコントラストも美しいです。



とても人気のバラで、枝変わり品種として

濃いピンクの八重咲きの花を咲かせる「ラブリーフェアリー」、

より赤みが増したローズピンクの丸弁咲きの「フェアリークイーン
"
透明感のある白い花を咲かせる「クリスタルフェアリー

などがあります。


これらの枝変わり品種は、"ザフェアリー"の四季咲き性・花持ちの良さ・強健さ

などの素晴らしい性質をしっかりと受け継いでいます!




The Fairy.jpg


ザフェアリーは、少しの薬剤散布と少量の肥料が必要になるタイプ2のバラです。


うどんこ病・黒点病などの病気にも強く、強健なバラで

てんちょには、タイプ1に近いタイプ2のバラと教えてもらいました。



実店舗の長尺バラコーナーにこのバラが、置いてあったのですが

一季咲きのオールローズが多い中、晩秋に花をたくさん咲かせてくれ

特に目立っていました!


名前にふさわしいとても可愛らしいバラだと思います!



最近お肉を控え、大好きな野菜中心の食事を心がけ始めた

実店舗スタッフ村上でした。


最終更新:2014/01/27 19:38

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31