【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/01/16 19:24




マルコポーラ.jpg



耐病性は平均的ですが、

樹としてしっかりと育ち、失敗しない黄色系のハイブリッドティーなら、


まずマルコポーロをおすすめします。



黄色系のハイブリッドティーって、

きちんと薬剤散布、肥料、剪定を行わないと、


気が付くとどんどん樹が小さくなって行き、

とろけるように枯れてしまうことも。



このマルコポーロならそんな事はないので、

黄色のバラを失敗してきた方にもおすすめです。



マルコポーロの母親にアンバサダーってオレンジ色のバラがあるのですが、

この母親、プリンセスドゥモナコと同じ母親。

アンバサダーはメイアンの縁の下の力持ち的なバラなんです。



話はもどってマルコポーロ


半日陰などあまり環境が良くなくても育つハイブリッドティなので、

シュラブに近いイメージのバラ。



花はけっこうおおらかだけど、

初めて黄バラを育てる方にはとてもおすすめなバラです。







バラって最高!




昨日は仕事で羽田付近へ。

その後上野で仕事のお付き合いしました。

終電間際で帰ったのですが、

人生初の居眠りによる乗り越し^^;


通常東武動物公園で降りるのですが、

南羽生という駅まで気づかず…


急いで降りてホテルに泊まって始発で帰ろう思ったけど、

その駅前にはホテルどころかお店もなく、駅も閉められ追い出されたら、


真っ暗で人一人いない場所に取り残され…


ついでに携帯の電源も落ちて…


駅員さんにもらったタクシー会社の電話に、

電話ボックスからかけるも誰も出ず。


電話ボックスにある電話帳、

かたっぱしからタクシー会社に電話するも営業終了のアナウンス。

あとは「そこまで行くことはできません」と冷たい反応。


めちゃくちゃ寒くてこのままだと凍え死ぬな!と

最悪警察にお世話になるしかないかなと、


思いながらタクシー会社に電話して八件目、

やっとつながり、



「ああ、あなたは神様です!」


と運転手さんに声かけたのは本当の話w


タクシー代で12000円吹っ飛びましたが、

僕がこうしてまたバラの仕事が出来るのも、


警察のお世話にならないですんだのも、

あのタクシー運転手さん、じゃなくて神様のおかげです。


トラウマになった出来事でした^^;


ローズクリエイター 木村たくのり





最終更新:2014/01/16 19:24

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31