【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/01/12 18:39



こんばんは。

実店舗スタッフの村上です。


本日は、実店舗で"つるバラの剪定・誘引・寒肥"に

ついてのバラ塾が行われました。


遠方からのお客様も多くお見えになり、

大勢のお客様もいらっしゃって、

実店舗がとてもにぎやかでした!


ご来店、誠にありがとうございます。



それでは、本日第52回目の遼ローズでは

赤紫色のフリフリの花が美しい

パティオローズ・"ラムカン"を紹介いたします。


ラムカン.jpg

ラムカン2.jpg


ラムカンは、中輪の赤紫色のフリフリの可愛いらしい

多くの花弁を持ち、四季咲き性・木立の小川宏氏作出のバラです。


樹高80cmほどのコンパクトな株に成長するので、鉢植えでの栽培に適しています。


去年の春には、実店舗に開花しているピーク時の

このバラを良く持ってきていました!!


僕の中で、赤紫色のバラといえば

"プリンセスシビルドゥルクセンブルグ(通称:シビルちゃん)"

や"ラプソディインブルー"など、平咲きの種類のイメージだったので

フリフリの花弁数が多い花を持ち、木立性のラムカンには感動したのを覚えています!




ラムカン3.jpg



ラムカンは、定期的な薬剤散布と肥料が必要になるタイプ3のバラです。


実店舗でからも、しっかりと薬剤散布をしてあげれば、

うどんこ病や黒星病などの

病気にもかかりにくいように思いました。



ラムカン、初パティオローズでしたが

思い入れがあって大好きなバラです!


花弁数が多く、コンパクトで個性的なバラをお探しの

方には、お勧めバラです。




服選びを真剣に考えるようになってきた

実店舗村上でした。


最終更新:2014/01/12 18:39

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2014年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31