【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2013/12/22 19:08



こんばんは。

実店舗スタッフの村上です。


本日大勢のお客様がご来店になり、

一日中実店舗で接客をさせていただきました。



今日も、いろいろなお客様から声をかけていただき、

遼ローズを読んでいただいてる話を伺うと、とても励みになり

バリバリやる気が出てきました!


ご閲覧いただき、ありがとうございます!!



それでは、第31回目の遼ローズでは、

僕自身、デルバールの黄色系のバラ中で特に好きな

"スヴニール・ドゥ・マルセル・プルースト"
(Souvenir de Marcel Proust )

を紹介いたします。




プルースト.jpg


スヴニール・ドゥ・マルセル・プルースト(Souvenir de Marcel Proust)は

鮮やかな"ディープカップ咲きからロゼット咲き"で

大輪のレモン色の花を咲かせます。


花色のイメージとぴったりな、心地よい甘いレモンのような柑橘系の香りがします!



名前は、その半生をかけて執筆したといわれる長編小説"失われたときを求めて"の

作家に由来し、「マルセル・プルーストの思い出」という意味になります。


この香りは、以前紹介したフラムやボレロと同じく

"超強香"に分類されています。


この香りのイメージにぴったりな、花と黄緑色の葉っぱを持っていて、

それらが相まって、とても存在感を強めてくれるバラだと思います!




マルセル.jpg


スヴニール・ドゥ・マルセル・プルーストは

生育期は10日前後を目安に薬剤散布を行い

肥料が必要となるタイプ4のバラです。


魅力的な種類である反面、特に黒点病に弱いので

こまめな薬剤散布が効果的です。


樹勢が弱いので、こういった黒点病などで葉っぱを落とさないような育て方を

していくことが大切になります。


でも、タイプ4のバラは、このバラを含めて魅力的で、

じっくり手をかける価値がある種類が多いですね。


とても大好きなバラです!!




体重がまた80kgオーバーだった

実店舗村上でした。









最終更新:2013/12/22 19:08

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31