【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2013/08/06 19:15


こんにちは。

実店舗スタッフの村上です。



またまた、店長のブログをジャックさせて掲載させていただきます。



今日は、朝から晴れ間は垣間見えるものの、たびたび集中的な雨が降ったので、

当初の予定の薬剤散布は行えませんでした。



消毒をしても、雨で薬剤が流されてしまったら、

おじゃんなので、

天気の状態などのタイミングを図って、散布しなければなりません!



今日は、水遣りの後、大苗圃場にて、草むしりとか普段できないようなことをしていました。



花芽切り


大苗畑の苗達の様子です。



綺麗に二番花を咲かせていましたが、これは、すべて、夏の間は切ってしまいます!


ミニバラは花が咲くのが早いので、畑で、花芽を切るのが遅れていました。



美しい花が咲いているのに、それを切るのは、もったいないや可愛そうなどと思われる方が

いらっしゃるかと思いますが、花を付けているときは、バラの力の源部分の"株"にとって、

かなりエネルギーを使っているときなのです。




シェエラザード



「バラは株が芸術家で、花は作品なんです!

そういうイメージを持って、バラ栽培を行ってください。」



バラ塾の際に、店長が話しているステージすぐ横に立っていましたが、

この言葉が一番深く心に残り、今でもそれを意識して、管理に取り組むようにしています。




新苗のうちに我慢して花を切って、バラの株をしっかりと育ててあげることで、

最終的に状態良く、たくさんの花を咲かせてくれます。




また、偉そうなことを書かせてもらいました(汗)




まだまだ、未熟な自分ですが、



最近本当にバラを育てることの魅力が少しずつ分かってきたところです。





店舗にいらした際は、よろしくお願い申し上げます。



実店舗スタッフ村上でした。










最終更新:2013/08/06 19:15

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2013年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31