【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2013/05/01 22:50




ケニギンベアトリックス.jpg

ケニギンベアトリックス




僕の初恋のバラはアールスメールゴールドって黄色い切り花品種。


おそらく小学3年生の頃、

それまでうちは赤やピンク濃淡、白の切り花しか栽培していなかったのに、

初めて黄色いバラを見たときは感動したな~♪


その後色んなバラを家の手伝いしながら見てきたけど、

中学生の頃見たケニギンベアトリックスは、


さわやかで品のある甘い香りと、

その高貴な雰囲気を持ちながら明るさもあり、かなり好きなバラでした。


テレビ等を見ていると

そのベアトリックス女王が退位されたとか。


そのニュースにバラを思い出す…

完全に病気ですwww




しかしこのバラ見ると、

たった30年前まではドイツのコルデスのバラも弱く、

今からすると考えられないな~


おそらくコルデスパーフェクタの末裔みたいな系譜でしょうが、

そのぶん上手く育てた時には思いっきり応えてくれるバラですよ。



すべてが変わる…

さて30年後のバラの世界は?




バラって最高!

さあバラの5月がやってきました^^

ローズクリエイター 木村たくのり

最終更新:2013/05/01 22:50

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2013年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31