【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2013/02/05 00:40





ルージュピエールドゥロンサール.jpg




日比谷公園へ

バラの剪定のお手伝いに^^


元気なボランティアの方々と楽しい時間を過ごせました♪



そして、夜はこれからの様々な事に、

とてもありがたいアドバイスを頂け有意義なひととき!



バラって最高!じゃないですが、

俺って師に恵まれてる!


本当にありがとうございました^^





バラはルージュピエールドゥロンサール




極端な言い方ですが、

背が高くなるまっすぐ立ち上がるシュラブとして育てても良いし。

いや木立と同じように直立性の背の高いHTと考えて育てても良いし、


フェンスやポール、オベリスクにつるバラとしても良い、

四季咲きのシュラブローズ。香りも良いです。


肥料が多いと咲きづらいので(特に地植えの場合)

樹が出来てから春、秋の低温期は肥料少な目で^^


枝は堅めなので、つる仕立てにする場合は、

余裕をもって誘引できるスペースを考えて。



個人的にナエマとこの子は同じようなタイプかと。

HTタイプのシュラブとして考えると性格が理解できたり(笑)


黒点病に強いオーガニックでも育てられる優秀なバラです♪





バラって最高!

今度は品川。

ローズクリエイター 木村たくのり

最終更新:2013/02/05 00:40

コメント 2件

2013/02/05 09:09:04

綺麗!

ブンカちゃんママさん

オーガニックで育つシュラブは魅力的!
壁にピエールを這わすようにしたけど、まだ壁に余裕があるから、これをかな?(#^.^#)

2013/02/07 00:00:58

やっぱりルージュピエールは素敵ですね!

ミルクとポテさん

強香と書いてあるんですが香りを感じた事がないんです・・・
この写真の様に今年はいっぱい咲いてくれると嬉しいなぁ~

肥料は少なめな方がいいんですね~@@;

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2013年02月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28