【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2013/01/06 16:13




オールドポート.jpg




昨日のベルイシスはあまり手をかけなくても育つバラ。

毎年毎年、春には綺麗な花を咲かせます。



それに対して今日ご紹介するオールドポートは、

良い用土など良い資材を使い、

丁寧に薬剤散布を行いながら葉を落とさぬよう育てるバラです。


クラシカルな花型と赤紫色の花色、

そして強い香りが魅力のバラ。



黒点病(黒星病)に弱いバラで、

黒点病の予防散布を丁寧に行わないと葉が一枚もない!なんてよくあること。


そして樹勢も弱いので、

根力がないと新たな葉を展開できなく、そのまま枯れてしまうことも。。。


丁寧に手をかけて育てるバラの

典型的なタイプの子です^^



親をさかのぼるとタスカニースパーブが!


ライラックチャームとタスカニースパーブで

一回で四季咲きのニュースが生まれるってことは、


タスカニースパーブは、

ガリカ系の紫タイプにチャイナ系の赤の交配が絡んでいそうだなと、


交配図をみると、

そんな妄想が次々に浮かんできます(笑)








バラって最高!

炭酸水にハマっています♪

ローズクリエイター 木村たくのり

最終更新:2013/01/06 16:13

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2013年01月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31